「不動産投資! 築古のワンルームマンション現金買い」
こんにちは!
ガンダムスタンプラリーを
早くやりたいTの助です。
ってことで先日私の友人から酒の席で
「ワンルームマンション投資って儲かるの?」
すかさず
「格安中古を現金で買えばね」
で、その彼が先週現金で買いました。
その物件がこれ
概要はと言いますと
---------------------------
価格:350万円
築年:1988年
間取:1K 17㎡
立地:京急沿線 駅徒歩3分
---------------------------
収支は
家 賃:48,000円×12=576,000円
管理費:150,000円
管理料:18,000円(賃貸3%)
返済:0円
固都税:40,000円
差引:368,000円
利回り:16.5%
---------------------------
結論からいうと
かなり良い買い物ですよ。
約9年で元手が戻ってきます。
賛否両論ありますが
何が一番大きいか?
9年で元が取れてしまうこと
新築ワンルームの場合は35年のローンでなんとか。
全く違います。
要は人生100年と言ってもこれが現実。
で、なぜこれが流行らないのか?
一番は
仲介業者が儲からないから
例えば350万円の物件を仲介しても
手数料はたった10万円。賃貸と変わりません。
一方で契約自体は売買ですから細かい。
色々と面倒くさい。
業者からすれば
「そんな安い物件やってられるかよ~!」
故に自ら進んで探して実行すれば儲かる。
新築はレッドオーシャンだとしては
築古はブルーオーシャン!
この築古のポイントは
「現金で購入すること」
これは絶対です。
売りたいと思った時にすぐに売れますしね。
下手に1棟ものに頭金を使うなら
まずは築古のワンルームからスタートしてみても。
ではでは