楽しく仕事をする。
ワクワクしながら仕事をする。
....は、胸を張って堂々と言える。
なのに、何故か「遊んでいる様に仕事をする。」「仕事は遊び」は堂々と言えない自分に気づいた。
自分にとっては楽しいもワクワクも遊びの延長なのにね
心では、「さぁて!今日もたくさん遊ぶぞぉ〜!!」と思って、1日がスタートするのに。
遊び感覚のワクワクしたエネルギーは、無限大ぐらいの大きい事は分かっているのにね。
「仕事は真面目に、遊ぶものじゃない。」
そんな自分の思い込みを発見しました。
車の運転に例えるとこの状態は、アクセルとブレーキを両方いっぺんに踏んでいる様なもん。
矛盾してるよね。。。
真面目でもいいんだけどさ。
遊んだっていいじゃないね。
それで、楽しく仕事が積極的に自分が生き生きと輝いてはかどっちゃうなんて最高じゃない!?
そんな風に思い込みを書き換えてみた。
これからは、「遊んでいる様に仕事をする」「仕事も遊び」と堂々と言えるわ。
髪の毛とメイクで本気で遊んでみたよ