今週の後半は、初夏を思わせるようなからっとした良い天気でしたね~
梅雨前ですから、こんな日は積極的に外へLet’t go
外遊び沢山しましたよ
今週は、月例の低いお子様保育が多かったので、鬼ごっこというよりは、のんびりお散歩や遊具遊びや、自然観察をしたかな~
子供って、『あり』や『だんご虫』などの小さい生き物、大好きですよね
(幼稚園の子供達も、この時期になると、園庭の隅っこで熱心にだんご虫を探していたのが、懐かしく思い出されます。)
先日は、亀を熱心に観察している1歳7か月と2歳2か月の女の子
声をかけるまで、座りこんでじっくり亀を見ていましたよ~
そして、もう一枚は、2歳半の女の子
タンポポを見つけては、たんぽぽとお話しながらじっくり観察していましたよ
子供の熱心な姿、立ち止まってる姿を発見したら、許す限り、しばらくそっと見守っています
(次どうなるかワクワクしながらね)