先週の月曜日の夜、一本の電話がありました
『どうも、陣痛らしきものが。予定よりも早く産まれそうです…』
その2時間後、旦那様から
『先程、産まれました。僕がとりあげました!』
もしや…
元々自宅出産を希望されていた方なのですが、2週間も早く、しかも2時間で産まれてしまった為、助産婦さんが間に合わず、旦那様が取り上げたそうです。
びっくりですね~
次の日から産褥サポートが始まりました。
年長さんのお兄さんKくんのケアとお母様のできない部分のお手伝いをするのですが、やはり、産褥で一番必要とされているのは『家事』
出産の次の日は、お休みの旦那様とKくんが午後から遊びに行っている間、私は家事(簡単なご飯や掃除や洗濯)。他の時は、幼稚園をしばらくお休みしているkくんと朝公園に遊びに行ってから、帰ってきてお昼ごはんのおにぎり作ったり、掃除をしたり…その時に必要とされているサポートをしています。