LBO選手それぞれの道 | 「LBOボウリングの魅力」アーカイブ

「LBOボウリングの魅力」アーカイブ

2013年12月5日を持ちまして
このブログは
アーカイブブログとさせてもらいます

 DHCツアー弟5戦

菊池優花プロの優勝で幕。

あとLBOの大会はひとつ!

その後の選手のことなどで

ブログやFacebookなので

ファンのみなさんの声を目にします。


LBOボウリングの魅力!


ここからはあくまでも

私の思うことであって

さり気に読んで頂けたら嬉しいです。


選手の今後の方向なんですが・・

JPBAは移籍選手の受け入れは

無いと言うか、できないと思います。

LBOが発足した時に

あれだけ選手に歯止めをかけ、

迷った末に

JPBAに残った選手もいるだろうから・・・


例えDHCがJPBAにスポンサーになると

打診しても今は蹴るでしょう!

この数年間DHCスポンサーなしで

運営してきたのだから・・・


選手の中でもJPBAに戻りたいと

思ってる選手もいると思います。

でも大部分の選手は

覚悟の上での移籍だったと思います。

選手の中ではどうしても

移籍しなきゃダメだった選手も

いたと思いますが・・・


でもね!

2年後、3年後はどうなるか??

それはわからないと思います。

何が起こるかわからない時代ですから!

今は選手個々にとって一番いい方向で

選択して欲しい気持ちで一杯です。


LBOのファンとして・・・

団体が無くなっても選手を応援したいし

頑張って欲しい!!

近くに来たときには見に行きたい!!