こんにちは(^-^)
ここ数日、あまりの体調不良から、久しぶりの更新になってしまいました(>_<")
雪の日、後先考えず頑張りすぎて、自分で自分に歯止めが効かず…
26日、27日は経管栄養の途中で嘔吐し、半分くらい入ったところで中止に。
28日昨日は、外泊予定だったから、経管栄養中はひたすら寝て、注入が終わるのを待ちました。
私が経管栄養をしている間、母が先生と面談。
その後、直接私は先生とはお話ししてないけど、退院は2月に入ってから、カリウムや貧血の数値を見つつ、私と決めるそうです。
母から貧血の数値と聞いて、私は貧血って言われたこと無いんだけどな(゜〇゜;)?????今度、先生に聞いてみようと思います。
家に帰る車の中、大雪の話になり、あまり険悪な雰囲気にならずにすみました。
それから、母も私も別の用事があったため、私は自分が持ち帰った洗濯物を洗濯機にかけて、別々に出掛けました。
母の方が帰りが早く、私が帰るとちょうど夜ごはんに魚の唐揚げをしていて、その匂いに気持ちが悪くなってしまったので、洗濯物をコインランドリーの乾燥機にかけに、また出掛けました。
帰ってきて、お風呂に入って、この日は、父とも母ともあまり話をせずに、眠りました。
家でも、2:30.3:30.4:30と目が覚めて、もう眠れそうに無かったので、4:30から起きておくことに。
久しぶりに家族の朝ごはんの準備をしました。
そして!10時からは隣の県の歯医者さんへ!父、母、私の3人で行くことになっていたので、9時前に家を出発。
行きの車の中で、すでに体調が悪くて、頓服のんで寝ていました。
着いてもなかなか体調が優れなかったのですが、せっかく来たし、私の病院は、一月に外泊できる日数が6日と、決められているため、2月には外泊予定がすでに4日あったので、今日治療をしてもらうことにしました。
13時前に治療が終わり、家に着いたのが14時過ぎ。
そしたら、なんと姉が来ていました。そして、病院まで送ってくれるとのこと。
色々話をしながら、病院まで送ってもらいました( 〃▽〃)
やっぱり、お姉ちゃんが一番話がしやすい!
病院でも、ちょっと話をして、私の経管栄養が始まったので、帰って行きました。
外泊しても、会えないと思っていたので、すごく嬉しかったです(*^.^*)
みなさん、良い夜をお過ごし下さい☆