谷根千そぞろ歩き撮影〜 その② | 牧野美千子 築地ピンク女将日記

牧野美千子 築地ピンク女将日記

日々の出来事をフワッと(^^)
変化していく築地の様子とか
もちろん特撮 戦隊愛も


その①からのつづき、、、。

月刊誌の撮影で谷根千さんぽなのです。


ランチを終えて向かったのは


{B5E73622-88CC-45F8-AB90-B7C6A58ACE46}

千駄木にある、あめ細工『吉原』

もう、ずっと見ていたい実演販売であったり

予約して作っていただく贈答用だったり、、

{30ADDDE5-A58F-4B6F-990D-30797B8B4AAB}

全て手づくりで
食べちゃうのがもったいない笑い泣き

{A65BABA1-BF5B-4662-A628-BB751A8C2AAA}

このインコも、、あめ細工チョキ

{52A75FA4-0AF7-4A72-8C9A-EFCFD3777469}

若い女子が贈答用のバラの花を
作ってました。
熱々のアメで形をつくり
みるみる固まっていく、、、
時間と技が勝負のあめ細工!!

私は大好きな『うさぎ』を購入〜💕

{7C8D7D81-F80F-4B8F-B190-2B414A68A8E4}

可愛いラブ

{562A35B7-3AB9-4DA9-8A74-431B22249066}

花束とか花籠とか、、。

枯れないし、、手入れの心配無いし
贈り物に良いなって思いました照れ

つづいて〜〜!!!

{A331BC1C-794A-476D-9CFD-DE4537B2DBFA}

『カメノコタワシ』谷中店

{94920987-317C-49ED-8E8D-5C2991EF6D0D}

タワシでこんなにテンションあがると
思わなかった(笑)

{8EF9EC9E-B2F3-4B8A-9AA1-0102B661EDEE}

個人的購入として、、

身体を洗うタワシ、、、

身体の末端からタワシ、、
血行が良くなるらしい。。
とりあえず、旦那さまへのお土産です。


それと、、
タワシの高級品?
棕櫚たわし(シュロタワシ)の捻ったタイプ

コップの茶しぶとか
傷つけないで洗えるそう、、。

雑誌には時期的に掲載できないけど
面白かったのは
タワシの大きなリース〜〜音譜音譜音譜

{CFD84D7A-5ED0-4C6B-BD7F-13186DCB505C}

今なら、店頭にかかってますニコニコ

あ〜〜っっ!
やっぱり長くなる、、その③へ続く