中央区観光商業まつり観劇会で、、
築地の店終わりに
明治座にお芝居を長男と、、。
去年は歌舞伎でしたが
今年はお芝居
『祇園の姉妹』
檀れいさん、剛力彩芽さん、
松平健さん、葛山信吾さん
山本陽子さん、、他
ほうじ茶を買ったり、、と人形町散歩
祇園を舞台に
そこで芸妓として働く姉妹を中心とした
ハートウォーミングなお話で
時々ホロっと、、。
檀れいさんも剛力彩芽さんも美しくて

それに、剛力彩芽さん
初舞台
初京ことばの芸妓役だったのに
所作も美しく、
芸妓さんならではの色気というか
シナの作り方も素晴らしく、、。
長ゼリフから動きから、、
凄いな〜〜って感動。。。
只者じゃ無いって思いました。
それを観ながら、、
私も、最初から無理って決めつけずに
挑戦しなくてはと、、、
あれ、、、
また、変なベクトル働いてるぞ





落ち着け、、ワタシ

挑戦と無謀は違うんだぞ、、
ちゃんとスキルを上げてから
挑戦しなくてはいけないのだぞと、、。
刺激を受けるもの見ちゃうと
気持ちが高揚してしまうのです。。
そういう自分が好きなんだけど、、、
持て余す〜〜




