ドラゴンクエスト! | 牧野美千子 築地ピンク女将日記

牧野美千子 築地ピンク女将日記

日々の出来事をフワッと(^^)
変化していく築地の様子とか
もちろん特撮 戦隊愛も


お話のはじめは
新宿歌舞伎町
島津健太郎さんのお店『もうこはん』

そこで、ばったりお会いしたのが

田尻茂一さん

{816E5662-AB31-42E4-BBFA-8F7E59F7E9F2}

↑1番左の方音譜

昔、後楽園でバイオマンショーとか
やってたんですよ〜
っておっしゃる田尻さんに

『そうだったんですね〜』
なんてニコニコしていたら

『今度ドラゴンクエストやるんですよ』

えっ?
私、めっちゃ行きたかったんですよ〜。
何の役なんですか?

ヤンガスです。。

{987AFADE-43AA-4029-8F9D-C499C7F950FA}

えーーっ!

行きます、行きます、行きたいですっ!


お友達と2人、速攻、お願い。。


自他共に認める?
ドラゴンクエストの大ファン。。ドキドキドキドキドキドキ

テーマソング聞くだけで
テンションあがり泣きたくなるし笑い泣き

ドラクエ始まると
ごはん作ってくんないと
息子らに泣かれた過去もあり、、爆笑

そんなことがあったのが5月。。

そして、季節はあっという間に晩夏笑い泣き

楽しみにしてた横浜アリーナ
行ってきました〜照れ

{020DB223-5F9E-4338-9D08-CA216F074D54}

凄ーく良いお席をとっていただき

{3801686B-07B1-4246-863F-D2F640706BFA}

5列だけど3列からだから前から3番目

長蛇の列を横目に関係者入口
ちょっと嬉しいウインク

{29EA04BB-E3A5-4760-83B9-B7F197AEA4A2}


目の前にしょこたんが。。。
風間くんが〜〜
もちろん、ヤンガス田尻さんが〜ラブ

オープニングの音楽から
テンションあがりっぱなし、、

ディズニーランドのショーやパレードと
シルクドソレイユが合体したような


ドラクエにハマった人なら
涙モノの舞台、、というかショーです。

中川翔子さん
アクション頑張ってたな〜。。

ラストはお客さんと力と心を合わせて
敵を倒し、、


戦いの後は
キャストさん達が
アリーナ席に降りてきてハイタッチしたり
みんなで勝利を喜び合う。。

前説の段階からラストまで
お客さんと一体となった演出

途中、芋洗坂係長演ずるトルネコさんと
踊ったり音譜音譜音譜

楽しかったな〜。。。

終演後
バックヤードで面会させていただき、、
これも嬉しかった〜ラブラブ

ヤンガス田尻さんのお写真は
31日までNGなので後日音譜

そしたら、、
田尻さんが
パノン役の田中 精さん
バイオマンのファンだったから
ご紹介させてくださいと、、。

{220615C0-EB6E-40E7-84E9-D354076C7842}


えっ?マジですか、、、。
物語り、舞台の
ストーリーテーラーの如く
説明セリフの一切を担ってた役と
軽やかな動きに
凄いな〜って思って観てたんです。


そして、いらした田中さん

{E7DE04A7-43A1-41DC-B662-31BECE2851D3}

バイオマン、ずっと見てました。。

まではフンフンって感じだったのですが、

『今度、カプセル兵団の舞台出ますよね?』

えっっ??

『ぼく、カプセル兵団立ち上げの
メンバーだったんです。。』
『燃えよ!映画魂』
熟年バージョンのモモ役ですよね。。

絶句なワタシ

チェックしてますよ〜ニヤリ
知ってますよ〜爆笑


まさか、横浜アリーナの
バックヤードで
カプセル兵団の話すると思わなかった爆笑

ヒトの繋がりって
ほんと凄いわ〜〜

ご縁ってホント繋がるのね〜〜

ビックリするような繋がり方と偶然

何だか、全てが必然の如く
進んでる気がして、、
運命感じたのです。

{A08EC656-B7F8-43F0-8FC5-8568CC36D5F3}

無条件に楽しめる
ドラゴンクエストスペクタルツアー

田尻さん、、
ありがとうございました。。