河崎実監督からお誘いいただき
エキストラ
わ〜〜い
ってな感じで


東映撮影所に行ったのが数ヶ月前、、
洋服2パターン持ってきてって
エキストラ二ヶ所かな、、、
呼ばれるままに現場へ、、、
助監督さん
『おかーさんと娘のシーン!
おかーさんのセリフから、、』
ヒトゴトのよーにいたら
『牧野さんのセリフからです』
ワタシ『???』
娘役の子役ちゃん『シーン〇〇ですっ』
彼女はしっかり台本握りしめてる、、
ワタシ『あの、、何てセリフですか?
台本見てなくてってか貰ってない』
助監督『え〜〜っ?そんな感じですか?』
ワタシ『ハイ、、そんな感じ』
河崎監督がセリフを口伝えに、、
横から助監督さんが台本見せてくれて
ブツブツ念仏のよーに唱えるワタシ
横にいるしっかり練習してきた感のある
娘役子役ちゃんの目が怖い、、、

カメラさん『怪獣はあのビルより高いから
目線この辺で、、』
私の心の声『怪獣に向けてのセリフなのね』
あっ、そうだ助監督さんに聞こう、、

ワタシ『あの、怪獣さんは味方ですか〜?』
娘役子役ちゃん『はっ??』
子役ちゃんのプロ意識!
さすがだっ!
そりゃ、頭くるよね、、、

でも、さすがに敵か味方か
わかんないとセリフの感じ違うから
聞かないと、、、





そんなんで3シーンもセリフありで
出ちゃってるんだもん



今夜初めて
こー繋がるんだって思ったんだもん



よくも3シーン共、
カットされなかったもんだ、、

でもね、
そんなどーかしてるのが
河崎実監督なのだよ。。
どーかしてるのを集めて
スーパーどーかさせて
ウルトラ面白いモノにする、、。
確かに、現実では
次の展開わかんないで喋ってるんだから
ある意味これが正しい?
とさえ思ってしまう

キャスティングから特撮オタクネタ
時事ネタ、プロレスネタ盛りだくさん

ワタシ的には
プロレス技かけられてる怪獣さんがツボで
何度も手を叩いてしまいました

それに、たまごを抱えて去っていく
怪獣さんの背中に萌え

切なささえ感じてしまった
『大怪獣モノ』
大怪獣『モノ』
上映延長決定したのがわかるな〜〜。
だって、私も入れてもらってるんだもん
やっぱ嬉しい





東京ではあと1週間、上映延長〜〜!
何だかクセになる河崎実ワールド

皆さんも一緒にハマりましょ
