築地のお昼、、、
さっぱりしたモノ食べたいな
『蕎麦にしよう〜』
お馴染み
『長生庵』へ





『ギンポウありますよ〜』
ギンポウ、、、。
三大 江戸前天ぷらのひとつと言われ、、
キス、メゴチ、ギンポウ





食べられるのは初夏の一ヶ月くらい。
今だけの幻の魚なのです。
ギンポウの天ぷらと
ナスと獅子唐とミョウガの野菜天ぷら
夏の天ぷらだわ〜〜

それと、ざる蕎麦っ





ギンポウ、、
お魚はこんな感じ
見た目はグロテスクだし
調理も難しいらしい、、、。
でも、、、お味は、、、
美味しい





アナゴみたいな感じなのだけど
もっと弾力があって
お魚の味がしっかりする感じ
塩を少量つけて
サクサクッと食べます

皆さまも、もし、
天ぷら屋さんとかで
ギンポウ、みつけたら
是非、召し上がってくださいね〜
