明日まで
築地のお祭りなのです。
去年が本祭りで
場内、場外一緒の最後の獅子祭り
凄い迫力と活気だったこと
まだまだ記憶に新しく



あれからもう一年たったんだ~~って。
本祭りは4年に1度なので
今年は裏、、、。
それでも、築地の男衆たちは
連日、お祭りの準備
逆に、裏は
地域の人たちが中心に進むので
ホントの意味で
地元に根付いたお祭りになるのです。
それにしても
築地の皆さんはお祭り大好き





私は
深夜のショップチャンネル明け
さすがにお神輿担いだら
倒れそうだったので

今年はギャラリーに

よっぽど働いてる旦那さま
町内神輿を出してるとこ。。
楽しそうね~~





店のことなんかすっかり忘れてるでしょ。
私は店でお留守番

ちょうど梅雨の時に行われる
築地のお祭りは
雨が降っちゃうことも多いのですが
今年は良い天気





やっぱりウキウキしちゃうお祭り
