埼玉県庁の愉快な仲間たち | 牧野美千子 築地ピンク女将日記

牧野美千子 築地ピンク女将日記

日々の出来事をフワッと(^^)
変化していく築地の様子とか
もちろん特撮 戦隊愛も


昨夜は埼玉県庁の皆さまとの楽しい会音譜


{A95A7084-1585-42CE-B6CC-F7A5D3DF6A89}


私は息子たちが小学生になった頃
両親の紹介で
埼玉県庁で働きはじめました。

{721E27D8-751F-477D-AF03-0782B5D7AF7B}


配属先は当時は『観光振興室』
後の『観光課』
最初は3か月の予定、、、。


バイオマンをやっていたことも
芸能の仕事をしていたことも内緒で、、。



働きだして数年、、。
バイオマンをやっていたことがバレ(笑)


ちょうどその頃
観光課は
アニメによる町おこし、ご当地ヒーロー
などのサブカルチャーによる
観光振興をてがけたり
ゆるキャラグランプリやB級グルメ大会、
フィルムコミッションを立ち上げたり


{4953696A-5E2C-414B-86EA-FE4C59C64B54}


仕事に携わりながら
私の中で
何となく、忘れていた何かが
呼び起こされる感覚、、。


フィルムコミッションで参加した映画の
エキストラに参加したり、、。


B級グルメのイベントなどで
司会をさせていただいたり、、、。


{3694AEF8-3B3D-4498-9843-A324C2CCC01C}


徐々に人前に出るように
なっていったのです。。。


そんな時、、。
バイオマンのレッド、坂本さんと
25年ぶりに再会。
『赤祭り』に出していただき皆さまと再会

時を同じくして
日テレ『魔女たちの22時』に
元戦隊ヒロインとして出演。。


タイミングなんでしょうね~照れ
それから、どんどんご縁が広がり
今に至るのです。
25年間、メディアとは無縁であったのに。


途中からは築地と二足のわらじ。


居心地良く爆笑
13年間お世話になった県庁を
5年前に辞めて築地に専念。
でも、今もって集まりに
声をかけていただける幸せ。

{F9CC7EF7-D231-4058-9C49-0C2CCFB3BF0F}

↑今夜の場所はこちら『コバトンカフェ』
埼玉県庁の敷地内にある
イタリア料理のお店。
ピザが特に美味しいラブラブラブ
 


{DE1044E8-34A0-4587-B318-70DF7CA3F67F}



子育て期間中、
家庭内も築地の店もバタバタしていた時期
県庁での日々は
自分個人としてニュートラルになれる場所


かけがえのない時間であり
楽しくお仕事をさせていただいてました。


そして、この観光課のかつてのボス音譜
現在は特別秘書の荒井さんを慕う
皆さまとの繋がりは
私の宝物。


{A2EDF015-9120-4691-9C9F-B30F94A23F1D}



こうして振り返ってみますと
全ての出来事、出会いが
必然であり、感謝であったのだなぁと。



信頼できる方たちとの出会いは
人生を豊かにしてくれるんだなぁと。




二次会のカラオケで
大騒ぎしながら
幸せな気持ちを噛み締めてました。


人生って
ほんと、何が起きるかわからないプンプン
数年前には思いもしなかった毎日、、、


だから、人生って面白いんだな照れ


明日は何が待ってるかなおねがい