フィリピンだぞ 1週間を振り返って、、、。 | 牧野美千子 築地ピンク女将日記

牧野美千子 築地ピンク女将日記

日々の出来事をフワッと(^^)
変化していく築地の様子とか
もちろん特撮 戦隊愛も


マスクマン海津ご夫妻の
フィリピン イベント。

{CF2D06C3-32D2-4C49-94C9-730E6B14E27E}


いわゆる『イベント』

と一線を画しているのは

イベンターさんがコーディネートして
お客様(ゲスト)としてお邪魔するのでは無く
もちろん、要望あるからこそ
実現できるのですが、
こちらからアプローチして

こちらサイドが
全ての点において責任を持ち
企画、運営を行うということ。

もちろんフィリピンを母国とする
アンちゃんがいるからこそ
成り立つのですが。。

そして、オークションの収益は
難病を抱える子供たちの病院に
寄付するということ。
{FE2E83AF-729D-4838-9D77-D403EBB0AACB}


ボランティアとして参加してくださる
フィリピンの
特撮ファンのみなさんがいてくれるからこそ
円滑にイベントが運ばれるのです。

なので、出演する私たちも
演者、ゲストであると共に
ある意味スタッフと同じように
企画、運営に携わるのです。

{37D1A80C-CDFD-4D06-9581-18C6E36C5E3A}

そして、今回は
セブ島で。。。

スラム、、
貧困層の子供たちを支援
する団体を訪問

{EAF992E4-85A3-4BD4-BCB0-7F59D222B4FE}

彼ら、、彼女らが通う小学校への訪問

触れ合い、、。

質問コーナーの純粋な問いかけに
答えをみつけるのが一苦労だったり照れ

{6499460A-E28C-4D43-979F-1BB5FF1DF0F7}

{95816936-9F55-46B6-BCCB-B428D3CE1A2B}

{3FEC6630-27CC-4B32-9262-3C409E3E8795}

{7D04233C-676C-4E3B-9909-7C65F8BDAE3D}

ボランティア、、というほどの
ものではありませんが

今後のフィリピンでの活動の幅の
広がりに期待が持てますアップアップアップ

私としては
自分が少しでも役に立つのが嬉しく。

町でもホテルでも空港でも
バイオマンを知っててくれる
フィリピンの方々がたくさんいること。

イベント、地元との触れ合いを
通して
自分たちも、考え、学び、
みんなからパワーをもらって、、。

それも、私ひとりでは
はっきり言って無理です。

でも、海津ご夫妻はじめ、信達谷さん、
佐藤健太さん、ダニーと共に
やらせていただけたから
非常に充実した気持ちでいられるのです。

{0490FF1F-63F5-4FD9-9D4C-4773B9F59DF3}

戦隊シリーズで
ヒロインん演じられたからこそ
このような経験ができる。

素晴らしいフィリピンの1週間
1日、1日が愛おしく、、。
感動と喜びをありがとうございました。

今は寂しくて仕方ありません汗汗汗