茨城の大好きな農家〜 | 牧野美千子 築地ピンク女将日記

牧野美千子 築地ピンク女将日記

日々の出来事をフワッと(^^)
変化していく築地の様子とか
もちろん特撮 戦隊愛も


ウチで食べているお米は
茨城の契約している農家で
一年分保管してもらってるんです。

3か月に一度必要量をいただきに車

{18A828A3-038E-44AB-BAC1-5971B58D2882}

あっ!この写真は
昨日、衝動買いしたバッグを
写したかっただけ爆笑

お米をいただきにいくのは
ドライブがてら楽しいのです。

{A255285B-53D9-4179-BCEC-676470A99210}

んで、
今日は実父と旦那さまと3人でニコニコ


農家の浜野さん
無農薬でお米、野菜づくりチョキチョキ

ご自分で考案した有機肥料でつくった
農作物、、、。

安心、安全、美味しいがモットーアップアップアップ

実は結構凄い方音譜音譜音譜
日本の安全な農業をリードしています。

アレルギーのお子さんが
浜野さんのところのもの食べて
治ってしまったくらいウインク
実父の知り合いですニコニコ

{FC88F78C-F7C1-4399-A5D1-705B712726F4}

広大な農地の中に立つ豪邸で、、。

{A8BC7FC6-86EE-4A5B-9B41-7C3D55787361}

浜野さんのところでは
農業を勉強している大学生たちが
たっくさん研修してます。

安心、安全、美味しい、農業を
1人でも多く受け継いで欲しいという
浜野さん。
技術を惜しみなく教えてるんです。

今の時期は
いちご~~ラブラブラブいちごいちごいちご

{878C6715-6B85-4652-B1A1-55C7AE6D1844}

どんどん、トラックが来て
首都圏に出荷していきます。

実は
都内の有名デパートへ高価な極上イチゴをいちご

有名レストラン、有名スイーツ屋さんへも。
名前を聞くとビックリなとこ、、、。

人気が人気を呼び
市場がどんどん広がる、、、。

真っ当に、誠実な仕事をしていれば
自ずと信頼を得るんだなぁと
勉強になります照れ

お土産にいただいた極上イチゴの他に

ジャム作ってくださいと
不揃いのイチゴを沢山いただいていちごいちごいちご

{9B13BAC5-6EFE-4743-888D-AC096950C381}

帰りの車の中でつまんじゃったけど
甘~~くて
ジャムにしちゃうのがもったいないくらい


茨城は豚肉も美味しい、、
ということで
ランチはトンカツ~~ドキドキドキドキドキドキ

{E821C202-402B-4A8F-8DCF-2F6769BD7025}

{687AD550-A8B7-4B33-8D1E-9B1F9FBCD2D5}

スタミナトンカツ~~音譜音譜音譜

ハイ!もちろん完食ですっウインク

1日、土の匂いを感じ、
気持ちよかったな~~照れ

{59851B3B-0843-4FD2-A33D-74BF741C6151}