絶品 カキのバター焼き | 牧野美千子 築地ピンク女将日記

牧野美千子 築地ピンク女将日記

日々の出来事をフワッと(^^)
変化していく築地の様子とか
もちろん特撮 戦隊愛も


美味しかった~~ラブ

今日のランチは

『カキのバター焼き』

{3AC1BA2F-FE41-462F-BC1D-5AD79429FDF7:01}

とにかく

牡蠣が大きい~~っ!

カキフライにしたら
コロッケみたいになる牡蠣です。


食べたお店は

築地場内の

『禄明軒』

{7CD2A3B1-22AD-4A21-8FB9-98D1F0A872ED:01}


こちらのお店、以前はよく伺ったのですが、
私のお昼時間が、お店の繁忙時と重なり
ここ、5年くらい伺えて無かったのです。


バター焼きと言っても

生ガキで食べられる新鮮な牡蠣なので

ほんの温めた程度のバター焼き!


牡蠣のアルデンテなのです爆笑爆笑爆笑


こちら『禄明軒』は
表と中の黒板に書いてあるメニューを
注文するのですが、

実はカキのバター焼き、、。
今日のメニューには無かったんです。


『ホタテのバター焼きください』
と言った私に
店主が、
『牡蠣のバター焼きもできますよ。
諏訪さん、お好きでしたよね』と。。、

ほんと、5年ぶりの来店にも関わらず
私を覚えていてくれて
私の好物も覚えていてくれて
メニューに無いのに作ってくれる。。。

人情に触れて
目頭が熱くなってしまいました。

そして、ここのお店
1番高いメニュー、
それもご飯、お味噌汁付きで800円!

{A56B064E-C085-4A44-946A-F56A0A524B91:01}

牡蠣のバター焼きは
お醤油とバターの
絶対美味しいでしょ組合せにレモンを絞って
和がらしと一緒に。


エビフライ定食なんか700円で
海老5匹!!!

他のメニューも全制覇したいくらいに
美味しいアップアップアップ
それに安い!!だいたい定食600円!

昔?の築地の値段そのままです。


グルっと丸くなった
カウンターのみのお店ですが
清潔で感じ良いです。
場内、波除神社側の入り口入って
右に進んだところにあります。
吉野家1号店のお隣おねがい


築地場内移転と同時期に
築地場外にできる新しい施設も
だんだん全貌を現してきました。

{637BF245-B6D2-409E-A9B9-B53F48392739:01}

新しく、お洒落なモノも
とても楽しみなのですが、

禄明軒さんのような
築地の人情もいつまでも残って欲しい
と思ったのでした。

朝は寒かったけど、
おひさまの恵みで暖かくなった1日

今日もたくさんのご来店
ありがとうございました~ドキドキドキドキドキドキ

{CD067C71-1002-4EB7-8F4E-C54687F93132:01}