美味しい焼き魚食べたいなっ

ってことで
場内をトコトコ歩いて
⑧号館にある
『かとう』さんで
銀ダラの西京焼き定食
ホロホロほぐれる銀ダラを食す
銀ダラの西京焼きって
ちっちゃ目サイズのとこ多いけど
ここは、タップリ





そして。
カリカリジュワッの皮の
美味しいこと





私、普段、魚の皮は
残すこと多いんですけど
ここは食べるっ
最近、食べ過ぎだから
普通茶碗にタップリ2杯分はあるだろう
ごはん、、、。
残しちゃおうかなって思ったら
おばちゃんに
『ごはんのおかわり、遠慮しないでっ』
って言われて
残しづらくなり(笑)
最後の一粒まで完食





最初に出されるお茶も
お寿司屋さんの湯飲み茶わんサイズで
タップリ~おっきいの。
さすが、場内

ガテンな感じなのです
お隣さんとかが食べてたものも
ちょうど雑誌社の取材を受けていて
牡蠣豆腐定食と
ブリの照焼き定食を撮ってました
この、牡蠣豆腐
絶対食べようっと





美味しいお店ですが
築地で、なかなか有りそうで少ない
焼き魚や煮魚を美味しく食べられるお店です。
この景色が近くに無くなるのは寂しいな
いよいよ忙しさの足音がヒタヒタと





愛犬、ホワイトシェパードの
バロンちゃんを連れて遊びに来ました







まだ、子供なのに
立ち上がると私くらい
今日の築地も楽しく和やかに終了~~
ご来店ありがとうございました
明日も元気にお待ちしてます













