何とか2ヶ月続いたブログ。
始めたきっかけは
来秋、築地場内市場が移転するので
それまでの日々を記録しておきたいなぁ
と思ったことと
築地の楽しさを皆さんに少しでも

ウチの店
『諏訪商店』の紹介~。
だったのですが



ちょっと読み返してみた

ただのパーソナル日記じゃない

美味しいモノ食べた自慢と
こんなことしたよ自慢?
それなのに、
こんなにたくさんの方々が読んでくれてる。
なんてみんな温かいんだろう





日記というものが
続いたことがなかった私。
それが、皆さんが読んでくださるから
励みになって続けられる。
皆さんのおかげで
続けられて、老後に読み返す楽しみが
できる~

それにブログを書いて
精神的安定ももたらされているのですよ。
そう。
1日の出来事が整理される。
頭にきた事、悔しいコトがあっても
相手のあることですと
書けないですよね~。
反対にちょっと嬉しかったことを
書いているうちに
頭にきた事とかが
過去のものになって行く~。
小さな幸せを噛みしめていると
悔しいコトとかは薄まってくるんです

これが自分個人だけの日記で
頭にきたこと、悔しいことを
書いていたら
書いているうちに更に
自分を焚きつけてしまって
自分一人で炎上~





してしまうような(笑)
たぶん書き終わるときには
世の中を呪い

自己嫌悪に拍車かかり

悲劇のヒロインにおさまる

それが、ブログを書くことによって
楽しい気持ちになり、
皆さんからのコメントやいいねによって
励まされ、良い気持ち
になる。

ありがたや~
ありがたやブログ





これからもきっと
こんな美味しいもの食べた~
とか
こんなとこ行っちゃった、楽しい~
とか
家族大好き自慢~
とか
ちょっと『諏訪商店』宣伝~
とか
特撮仲間はみんな仲良し~
とかの記事だと思いますが
皆様、
お付き合いくださったら
嬉しく思います。
これからもよろしくお願いいたします





と、
こんなことを
茂助だんご食べながら
幸せに書いてるワタシでした。。。。