こんにちは、cocoaです😊
今回は「プレ花嫁」らしい(?)
両家顔合わせの費用
についてまとめました🌷

費用まとめと言っても、
今回私たち夫婦が負担したのは
全員分のお食事代のみ🍚
両家の移動にかかる交通費は各自で負担していただきました🙏
開催する場所にもよりますが、
世間一般的にも、交通費は各自で負担するケースが多いようです👇

お食事代総額
7,000円のコース×7名分で
合計49,000円
でした。
顔合わせの費用平均は6~7万円とのことなので、
かなりリーズナブルでなのではないでしょうか!
料理もお上品な割烹料理で、とても美味しかったです🙆
ですが個人的には、
もう少し高いお店を選んでもよかったかな🤔
と思っています。
なぜなら、
隣の個室がうるさすぎたから😂
ゆっくり話せるように個室を選んだにも関わらず、
隣の部屋ではどんちゃん騒ぎが起こってまして…🤯(なぜ???)
かなり酔っ払っていたのか、こちらの部屋との仕切りにぶつかってくる時もあり、
主催者側としてはヒヤヒヤの連続でした笑
声を張らないと会話が成り立たない場面もあり、
ただただ、家族に申し訳なかった🥲

失敗から学んだ教訓
お店選びで失敗しないためには、
1万円前後のお店を選ぶと安心かなと思います😌
また、上品系の料理のお店でも、
いろんな場所に店舗を出しているチェーン店系は、う〜ん…😅
結構賑やかなことが多い気がします。
気心知れた人と行く「ちょっと良いご飯」にはもってこいですが、
顔合わせなどのフォーマルなシーンでは避けたほうが無難かもしれません。
(もちろん静かなお店もあるとは思います!)

もう1度できるならどんなお店を選ぶ?
IFの世界の話ですが笑
もう一度顔合わせができるなら、
ホテルの高層階系🌹
を選びたいですね〜
例えばこの辺りとか👇
やはり10,000円〜15,000円が多くリッチですが、
ここでどんちゃん騒ぎをしている人は流石にいないと思うので安心です😌
皆さんは顔合わせの失敗/成功エピソードはありますか?
コメントで教えていただけると嬉しいです😊
それでは今日はこの辺で。
暑い日が続きますので、お身体ご自愛ください🫶