義母には日にちや曜日の感覚はまだあるみたい。


一時期ちょっと怪しい時はあったけど。



朝早くても、夕食時でも、夫の仕事中でも

思い立った時に電話をしてしまう行動は

気を遣えなくなっただけだと思う。



だから、週末に向けて義母からの連絡は激しくなる。なんとか、週末に来て欲しい。話しがしたい。会いたい。って気持ちが膨らんでくるみたい



今までは別に何にもなくても、顔を出したりお買い物に一緒に行ったりしていたのに


義母の物盗られ妄想以後、それはほとんど無くなった。



本当に残念だよね。なんでこんな事になっちゃったんだろう。

義母にとっても良い事なんてないと思う。



で、今回のこの三連休。


金曜日あたりからいろんな理由を付けて会おうとしてるみたい。


見て欲しい書類や手紙がたまってる

お願いしたい振込みがある

花を植えたので見て欲しい

2階から〇〇を下ろして欲しい

水道の蛇口が変だから見て欲しい

久しぶりに〇〇を食べに行かない?


あの手この手で夫を家に来させようと頑張っている。


夫は

そんなの知らない

自分でやれよ

今、必要?業者に連絡すれば?

、、、、いい加減にしろ!もうメールしてくるな!

の後は無視。



もちろん、私にも同じようなメールは届いている。

その中でビックリしたのは、

夫との間を取り持って欲しい!だと。


あれ?私は夫と喧嘩して出て行ったのはずでは?


つい1週間前まで泥棒だ警察だと大騒ぎしておいて、仲を取り持つ?なんで私が⁉️



義母にはもう当たり前の理屈も常識も自分以外の人の感情もわからないのかもしれない。



三連休、あと1日

どんな手に出てくるのか?怖いけどちょっと楽しみでもある。


イベントバナー