ダメ人間の活動記録 -23ページ目

ダメ人間の活動記録

ダメ人間の日常がここに

今夜は久し振りにモンハン3Gをプレイ
 
この手のゲームあまりした事無いからチンプンカンプンで殆ど進んでません(苦笑)
 
そんな感じでクエストもあまり消化出来てないしHRからっきし上がりません(笑)
 
まあ~自分なりに楽しめば良いかなとは思うけど、周りの話を聞けば焦るなあ
 
 
ゲームしてて気になってたのがセーブの時間
思いの外時間が掛かり微妙にヤル気を削がれてるような
 
そこでネットを参考に対策をしてみました。
 
本体に付属のSDカードがネックらしいとの事で取り替えてみる事に。
元のSDカードのデータをパソコン経由で新しいカードへコピーして装着
 
おーっ、セーブ時間が半分位になったお(`・ω・´)
これでやれそうな気がする
友人と今宮戎神社へ
 
 
今年の福娘さん達はなかなかいいですなあ
男がいいなあと思う娘さんと女の子が思う娘とは違うんだなあと納得
 
 
これが終われば正月も終わりだなあー
 
 
名古屋栄なう[e:446]
 
今日はつ、つ、ついに…
ラムネ(・ー・)♪
 
あまり番号良くないけど…やっとこさ念願叶って嬉しすぐる[e:786]
 
 
一つ気掛かりが…
しゃわこの喉がダメになったらしいけど大丈夫かなあ
 
握手会の次の日に2回公演とか無茶させすぎ[e:791]
 
 
なんかドキドキしてきただあ(;´Д`)
 
 
SKE48リクエストアワーベスト50の2日目を視聴ちう。
 
 
21位のKIIラムネの飲み方公演の『孤独なバレリーナ』
この曲はしゃわこさんがメインの孤独なバレリーナを演じる俺得な一曲
これを生で見たかったんだよなあ(´・ω・`)
 
 
曲の後のMC
おーっ、だーすーも何故か自前のバレリーナ衣装[e:451]
彼女は確かジュニアバレエで1位になったりしてたらしいからねえ
そういや、だーすーは次のAKBシングル劇場盤は2次で完売したそうで…
(おいらもハズレた[e:260])
 
 
う、このまま寝ないで出かけることになりそうな[e:441]
 
和月伸宏氏の人気剣客漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が、5月発売予定の『ジャンプSQ.』6月号で
13年ぶりに連載を再開させることがわかった。

1994年から『週刊少年ジャンプ』(共に集英社)で連載をスタートし、96年にはテレビアニメも放送。
コミック全28巻の累計発行部数は5000万部を超え、世界23ヶ国で翻訳版が刊行さるなど90年代を代表する
作品となった同作が、99年の連載終了から13年の時を経て復活する。

新連載のストーリーや登場キャラクターは未定となっており、新展開に注目が高まる。

同作は幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられた主人公・剣心が、明治維新以後は「不殺(殺さず)」の
誓いをたて、町から町へ流浪(るろう)の旅をする物語。
ヒロイン・薫との出会いや宿敵たちとの戦いを通じて、贖罪と新たな時代での生き方を模索していく。
 
また、コミック文庫の刊行も決定し、18日より毎月2巻ずつ刊行。

-----------------------------------------
実写版との連動企画的なものかな?
(アニメの実写化は個人的にどうも受け付けないけど[emoji:e-330][emoji:e-330])

どういう展開にもってゆくのだろうかねえ・・・OVAはちょっと後味悪かったし(´・ω:;.:...

今日から仕事始めな方が多いと思いますが、良い年末年始を過ごされましたでせうか?
 
2011年は波乱万丈と言いますか…
社会情勢一つみても巨大地震に原発事故に無能な民主政権にと何とも辛い1年になりました[e:263]
海外でもリビアの大佐の独裁政治終了やら北の将軍様あぼーんやら色々と話題に事欠かない1年でしたねえ…
 
自分自身では、ま、俺ってこんなもんかなあ~と思わされる事の連続でございました[e:260]
 
 
2012年はどんな年になるのでしょうかねえ~
自然災害は仕方無いとして…
悪いことの後には良いことが来ると信じて残りの約12ヶ月精進してゆくしかないですね(`・ω・´)
 
 
さて、昨日大阪に戻ってきたのでその足で住吉大社へ初めて行って詣りました。
 
初詣は伏見稲荷と決めてるので雰囲気を味わいにね[e:446]
 
混んでるだろうなと戦々恐々でしたが、流石に三が日の最終日の夜なので思ってた程の人出もなく拍子抜け[e:263]
 
境内に入り周りを見渡すと至るところにゴミの山[e:330]
こんな光景見たの初めて[e:351]
 
無数に屋台がある割にゴミ箱らしきものは無いし当然の結果かもですが…
 
 
仮にも願い聞いてもらいに行ってる人間がする事かいな?と疑問に溢れる光景でございました[e:263]
 
移動中に書いております。
これが公開される頃には・・・

早いもので12月31日も夜(;∀・)
暑い暑いなどと書いてたのがつい昨日のような気がするけど・・・月日の流れはホントに速いものです。

今年は色々とありましたねえ~
一番大きな出来事は3月にあった東北地方太平洋沖地震とそれに伴う原発事故でしたね。
幸い知人に被害にあった方が居なかったのが幸いでしたが、津波という自然の脅威を見るたび人間の
無力さを感じ得ずにはいられませんでした。。。

自分自身は兵庫県南部地震に遭遇




京都から一路東京へ
師走の大晦日とはいえ我ながら忙しない一日だ(苦笑)

久しぶりに新幹線使ったけど、、、う~んとっても疲れるねえ

そしてカレッタ汐留のイルミネーションなう
moblog_09beaa1.jpg

やっぱりイルミネーションってこういうのだよね!!!


もう少しで2011年も終わります。
皆様にとって2011年はどんな1年だったでしょうか?
自分的にどちらかというと公私ともダメダメな一年だったかなーと(;・∀・)
(ま、新年の抱負にそのあたりを書こうかなと)

来年はいい年になってほしいなあと(ま、願ってばかりでなく自分でそうしなきゃなんだけどね)


残る数時間そういう事も忘れて過ごすとしよう
南禅寺の順正なう
 
 
湯豆腐美味しいなあ
やはりスーパーで売ってる豆腐とは違うえ
 
 
お腹いっぱい、ぷはああああああ~~