香港は行きたかったけど、中国本土は過去のトラウマであまり上陸したくなかったんだけど(;・∀・)
まずは仕事でシンセンへ。
お昼過ぎの便で関西空港から上海を経由してシンセンへ。
現地に着くともう夜(´・ω・`)
視察先の会社の方と会食をしながら早速商談。
勿論日本人のスタッフも居るのですが・・・皆さん日本語がそこそこ出来るので驚き(;・∀・)
おいらも中国語多少は出来るようにならないとだなあ。
会食後、フラーッと街を散策してマクドナルド発見(`・ω・´)

中国ではマクドナルドは「麦当労」と呼ばれてます。
呼び方は「まいだんらお」だったかな( ・ω・)モニュ?
ん~味はイマイチな割に物価を考えると日本より割高なのでなんだかな~でした(´・ω・`)
そして翌日。
朝は工場見学をしてから市内探索。

ビルの展望台からの眺めなんだけど、凄い近代化された大都市でビックリ。
高層ビルバンバン建ってるしビックリ(><)
学生の頃中国旅行した時はまだまだ自転車が中心だったんだけど、もう別世界になっちゃってますね。
こんな光景見たら日本はもうダメだな~と思い知らされます(´・ω・`)
それからいよいよシンセンから香港へ。
羅湖と言う所にあるイミグレーション(出入国検査所?)を通過して電車(MTR)に乗って約1時間半程で香港へ。
香港も中国なんだけど、色々政治制度が違うので行き来に制限掛けているみたいですね(;・∀・)

今回は日本語で意思疎通出来る中国人の方が一緒なので殆ど任せっきりで・・・。
自分で探して悩んで迷いながらする旅が楽しいのだけど、最近それも面倒になってきたと言うか(´・ω・`)
地下鉄乗り継ぎ乗り継ぎビクトリアパークへ。

天気はイマイチだったけどいい景色でした♪
この景色も一度は見ておいても損はないと思いますでし★
その後は街中を散策。

確か旺角(モンコック)って所だったはずだけど看板が凄い事になってました(;・∀・)
何させても派手と言うか何と言うか・・・。
その後は何故か回転寿司を食べに行く事に(笑)
中華食べたかったのになあ・・・。
う~~ん、これを寿司というのかと言うのものが沢山あってかなりカルチャーショックでした(´・ω・`)
ま、海外でも寿司が食べられるという面ではいい事ですが★
夜遅くまでウロウロして翌日朝の飛行機で日本へ。
今度はもう少しゆっくりと回りたいものです(`・ω・´)
沢山写真撮ったのだけどデジカメのメモリカードが壊れてるみたいで一部しか取り出せず(´;ω;`)
あ~あ。