米Appleは3月9日(現地時間)、iOSの新バージョンとなる「iOS 4.3」をリリースした。
「iOS 4.3ソフトウェアアップデート」の提供が始まっており、
iPhone 4 (GSMモデル)、iPhone 3GS、iPad、iPod touch (第4世代、第3世代)などのiOSデバイスは、
iTunesを通じて無償でiOS 4.3にアップデートできる。
iOS 4.3の大きな強化点は、Nitro JavaScriptエンジンによるWebブラウザSafariの高速化だ。
iOS 4.2搭載バージョンの最大2倍(SunSpider JavaScript Benchmark 0.9.1で比較)の速度でJavaScriptが
実行され、これによりWebアプリやインタラクティブなWebサイトをより快適に楽しめる。
iOS 4.3では、ホームネットワーク環境でのメディアの楽しみ方の幅が広がる。
iOSがiTunesホームシェアリングをサポートし、パソコンのiTunes 共有ライブラリ内にある音楽やムービー、
テレビ番組などを、Wi-Fiネットワークを通じてiOSデバイスで再生できる。
またiOSのAirPlay機能が、写真アプリのカメラロールアルバム、iTunesのプレビュー、サードパーティの
AirPlay対応アプリやWebサイトのビデオなどを新たにサポートする。
う~ん・・・SafariのJSの処理速度上げるより、表示性能(HTML解析性能?)を上げて欲しいわい。
iframeとか使われてると絶望的に使えないしな[emoji:e-258]
それといい加減Flash対応させろ、糞ジョブズのボケ、と言いたい[emoji:e-455]
(Skyfire for iPadって有料アプリ放り込めば動画の再生は可能になるらしいけどね・・・)
で・・・
うちの第三世代のiPod Touchにインスコしてみましたが・・・
4.2.1よりかなりもっさり(´・ω・`)
音楽聴きながらアプリ起動させると本体がちょっとしたカイロになるし、
第4世代以外にはダメ子ちゃんだね、これ。