用事はお昼前に終わったのでお昼ご飯を食べる事に。
京都と言えば和食なイメージですよね?
けど・・・結構当たりに出会えなくていつも辛い思いばかり(´;ω;`)
今回は気分を変えて中華に入ってみる事に。
入ったのは以前から美味しいよと聞いてた四条烏丸にある「老香港酒家京都」ってお店です。
ちょっと高い(かなりだな・・・)けど点心も付いたスペシャルランチ2100円を注文してみました(`・ω・´)

さて、どんなのが出てくるのかな・・・(;・∀・)
待つ事約10分、主役の登場(`・ω・´)

内容は
・前菜盛り合わせ
・牛肉とタケノコのオイスターソース炒め
・蟹足姿蒸し物飛魚子入り香港ソースかけ
・ニラと牛ミンチ入りの土鍋炒飯
・海鮮とろみスープ
前菜のチャーシュー、久しぶりに美味しいのに出会えて感激(><)
甘いだけとか美味しくないのが多いからねえ・・・
他の料理も素材の味がちゃんとわかるし、炒飯も脂っぽくなくウマウマ♪
暫くすると点心が(`・ω・´)

こちらもウマウマでございました★
小籠包はこの下に隠れているんだけど、スープがたっぷりで良かった( ^ω^ )
その後はデザートで杏仁豆腐をセレクト。
こちらも本格的なお味で満足(`・ω・´)
お店の気配りも悪くないし近かったらちょくちょく行きたい店だよなあ(´・ω・`)
もちろんランチ限定だけど(笑)
そうそう・・・
今週の東京出張はお客様の都合で姫路出張になってしまったし。
知人に会ってお礼とかしたかったのだけど(´・ω・`)(´・ω・`)
ま、今回はお客様の会社の本社が姫路だし、その分大きな話になるかもだし良かったとしよう★
さて、戻るにはまだ早いし京都をもう少しぶらつくかなあ(`・ω・´)
待ってろ漬け物~~~~~