先日、心斎橋大丸で開催中の「世界の蝶と甲虫展」へ行って参りました。
平日の昼間ですが夏休みなんで糞お坊っちゃんに糞お嬢ちゃんの多い事多い事…
10年後考えたらゾッとするなあ(´・ω・`)
…なんて思いながら鑑賞開始

スゲー(`・ω・´)
流石に近付いて見るとちょいと苦手だけど(昔は捕まえたりしたんだけどねえ)

森の中で見たらとても幻想的なんだろうなあ~(・ω・)
弱い生物なので生息地域や環境によって同じ系統の蝶でも微妙に違うのでそんなのを比較してると楽しくて楽しくて[e:446]
蝶の標本どうやって作るんだっけかな?
そう言えば昔は昆虫採取セットなんてあったよなあ~