飛行機も立ち乗りの時代へ? | ダメ人間の活動記録

ダメ人間の活動記録

ダメ人間の日常がここに

ちょっと気になる記事発見[emoji:e-257]

(引用開始)
アイルランドにある欧州最大の格安航空会社、ライアンエアが「立ち乗り席」導入を検討している。
遊園地の「立ち乗り型ジェットコースター」のような形状で、縦長の“座席”に乗客がもたれかかり、
レバー型のベルトで肩と腰を固定する。
飛行時間が1時間程度の近距離便で、機内後方の一部に設置する。
2年以内に導入する計画で、料金は7~14ドル(約600~1200円)を想定している。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100818-OHT1T00025.htm
(引用終了)

イメージ図が載ってなかったんで、google先生で検索するとYouTubeに映像ありました[emoji:e-451]
standingseat.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=E_dQH1hNCsg

お~確かに立ち乗りコースターみたいでちょっと面白そう((o(´∀`)o))ワクワク
座席1席分で2席作れるし、ちょっとした隙間にも座席(?)が作れるから、効率化図る意味では良いかもだね。

1時間程度なら我慢出来るし、何より高速バスも真っ青な安さが魅力だよなあ[emoji:e-450]


が、航空当局は安全性に疑問を呈しているそうな[emoji:e-350]
いざ事故が起こったらあんまり差がないような気がするけどどうなんでしょう・・・


まあ、日本では500%認められないだろうけどね(;・∀・)