用事があって電話したら偶然暇だったみたいで一緒に見に行く事に(;・∀・)
待ち合わせは梅田で先に見てからご飯にでもと言う事で一路桜ノ宮へ。
大川沿いを歩いてOAPを通り過ぎて造幣局へ。
最終日なのか見頃過ぎたのか思った程の人出でもなく、良かった良かった(⊃∀`)
屋台いっぱい出てて美味しそうな香りがそこらじゅうに充満してて空腹の身には厳しい~~~(><)
中に入ると一部葉っぱだけになってる木もあったけど、まだまだ満開の木も多くてウキウキ♪

時より吹く強風で花びらが舞い散る様がとても綺麗でございました★
桜を見終わるとご飯へ。
地下鉄で南森町から日本橋を経由して難波へ。
久しぶりにねぎ焼きが食べたい気分だったので、ねぎ焼きで有名な福太郎へ。
いつも人が多くて入れない事もあるけど、今日はあまり混んでなくてすんなり店内へ(∩´∀`)∩
ねぎ焼き出来上がるまでの間、ビールやおつまみ食べたり飲んだりしつつ、お互いの近況報告。
いつもながら美味しいねぎ焼きでした(`・ω・´)
最初足りないだろうなあ~と思いつつも後半には重くなってくるから適量って事なんでしょうね。
最後はじゃんけんでおいらが勝ってごちになりました(笑)
帰るにはまだ少し早かったので、今度はおいらのおごりでスイスホテルのバーへ。
おいらのおごりってなったら遠慮無く飲むわ飲むわ(´;ω;`)
ちーとは遠慮というものを知らんのか(#゚Д゚)ゴルァ!!
結局、高いねぎ焼きになってしまった(;´д`)トホホ…