今日(日付が変わってしまいましたが・・・)、AKB紅白対抗歌合戦を見に行って参りました。
今回は仕事の都合もあり残念ながら梅田の映画館での鑑賞。
当日になってYouTubeでのライブ配信があると知り、家に帰って見るか映画館で見るか悩みましたが、
映画館で生中継を見つつiPhoneでライブ配信もチェックするかって事で一件落着。
映画館には6時頃に到着し席に着くともうノースリーブスが歌ってるけど・・・
あ、前座も流れるのかと(前座はYouTubeでの配信はありませんでした)
約10分押しで本編開始。
YouTube配信は映画館配信に比べて10秒程度遅れてましたが、内容は映画館で見てもつべで見ても
一緒の内容でした(;´Д`)
内容はそれぞれの持ち歌で競うのかと思いきや、別のグループやユニットの曲を決められたメンバーが
歌ってゆくという予想外の展開。
簡単に言えばカラオケ対抗戦って感じですかねえ?
さてさて、印象に残ったり気になった曲・メンバーを
個人的に一番ダメダメだったのが、大トリで「枯葉のステーション」を歌った前田敦子さん(;´Д`)
SKEのセットリストで2年連続で1位に輝いた曲を・・・(´;ω;`)
司会の堺正章にもツッコミ入れられてましたが、もうちょっとやる気出してやってくれないと。
次にダメだったのが隣の座席の眼鏡野郎(メンバーじゃないけどw)
時々気持ちの悪い裏声で一緒に歌っててそっちが気になって気になって
あと一歩でペットボトルで頭ぶん殴る所だった(苦笑)
これ以外は概ね楽しかったかなと(`・ω・´)
でもでもの涙・・・
まゆゆとじゅりなのコンビ意外と良かったですにゃん、早く世代交代して欲しいものだなとー
SKE48 VS 難波
SKEは「オーマイガー(で合ってる?)」、難波は「パレオはエメラルド」
難波さんにパレオの衣装は微妙に似合ってなかったような・・・(汗)
歌やダンスもSKEの方が平均年齢上のはずなのにこっちの方が元気一杯って感じでしたぞ(`・ω・´)
(ま、難波に対しては厳し目に見るので[emoji:e-330])
JKT48
まさか日本にまで連れてくるとは(笑)
Beginner アコースティックVer
たかみなさんかなり良かったです(`・ω・´)
ま、自分的にはしゃわこさん結構写ったので良かった良かった♪