機内で樽生ビールいかがっすか~(`・ω・´) | ダメ人間の活動記録

ダメ人間の活動記録

ダメ人間の日常がここに

変な時間に寝てしまったため眠れない(´;ω;`)
ボーッとCSのニュース番組を見てると、全日空(ANA)が世界で初めて機内での生ビールを販売するそうな。

どういう事なんだろ?・・・
ビールサーバーは泡出しに高圧のガスボンベを使ってるけど、その高圧ガスボンベの機内持ち込みが
法律で禁止されてて、提供したくても出来なかったそうな。
そこでANAさんはメーカーさんと共同で特別な装置を開発したそうです。

そかそか、高圧ボンベがネックだったのね


しかし400mlのビールがおつまみ付で一杯1000円とな
ひょえ~~~なかなかのぼったくり
けど、最初は珍しさもあってそこそこ売れるだろうねー

たかだか2時間程度のフライトなのにそこまでして飲みたいものかなあ┐(´д`)┌
(ビール好きが言うセリフでもないかもしれないが)

少なくとも国内線は飲酒運転の可能性もある訳だしアルコール類の販売はどうなのかなと。
ま、空港の売店とかで買って機内で飲めば同じ事だろうけどさ。
これは新幹線でも言える事だよね(´ε`;)ウーン…


それより今さらな話なんだけど・・・
ANAはお茶と水以外の飲み物は有料になってたのね(;・∀・)
専らJAL乗りなのでまったく知らなかった(苦笑)