貸金特区? | ダメ人間の活動記録

ダメ人間の活動記録

ダメ人間の日常がここに

移動の合間に新聞見てると聞き慣れない言葉が・・・

「貸金特区」

なに?これ?

大阪府の橋下知事が、大阪府を今年6月から施行された改正貸金業法の規制の対象外にして下さいと
政府に構想案を提出したそうな[emoji:e-258]

橋下知事曰く「改正法は借入額に上限を設けるなどまったく知恵がない。貸す方が貸せなくなってしまう」
と仰ってるのでその中身は

 ・利息を改正前の上限29.2%まで引き上げ
 ・年収制限もちゃんと返済出来てる人は制限を取っ払おう

と何とも貸金業者寄りな(;・∀・)
救済機関的なものも作るそうだけど、さすが、元サラ金業者の顧問弁護士やってただけの事ありますな!

中小企業の経営者さん達の事を考えるならもっと融資制度とかを拡充するべきで、
(原資は公務員給与引き下げて捻出するなりあるでしょう)
サラ金から借りやすくするってのは話が違うだろうにね┐(´д`)┌


さ、これから炎天下をウォーキングだ[emoji:e-447]