関西電力も夏場の15%節電を要請 | ダメ人間の活動記録

ダメ人間の活動記録

ダメ人間の日常がここに

関西電力は10日、夏場の電力不足を回避するため、7月1日~9月22日(お盆を挟む5日間を除く)の
平日午前9時から午後8時まで、家庭、企業などすべての顧客に対して15%程度の節電を要請すると発表した。

これまで東京電力などに余剰電力を送る電力融通をしていたが、要請期間中は辞めることも表明した。
東電福島第一原子力発電所の事故を受け、関電管内でも定期検査中の原発の再稼働が見通せないためだ。

産業界では、計画停電の懸念を抱える東日本から、西日本に生産設備などを移す動きが出ているが、
国内がいわば聖域なき「節電列島」の様相を強めることで、一層厳しい環境に置かれることになる。

----------------------------------
ありゃま…
ほぼ半日、しかもコアタイム[emoji:e-447]

関西電力は原発依存度が特に高いからこうなっちゃうよな[emoji:e-258]

原発再稼働認めないとか言いながら、稼働してなくても核燃料税は寄越せとか言ってる福井県に
集中させすぎたのも良くなかったですね
(…と言ってもあのあたりしか造れなかったろうけどね[emoji:e-330])


原発危険だ止めろもいいけど経済活動も止まっちゃうって所も考えないとですね


電車の間引き運転やら現実味を帯びてきましたね[emoji:e-350]
大阪府は府庁・出先機関含めてエアコン使うとか言う事当然ないですよね? 橋下知事さん