
ついちょっと前に2011年が明けたかと思ったらもう折り返し点を過ぎてしまった…
今年の上半期は色々とありました。
前半3月から5月位に掛けて辛い出来事悲しい出来事ばかりでかなり凹みました

何を言っても一番ショックだったのはあのM9.0の地震ですねー
日本近海でまさかここまでの規模のものが発生するとは思ってなかった


自然の前には人間なんてホントちっぽけな存在だなとつくづく考えさせられました。
ま、ユーラシア・北米・太平洋・フィリピン海プレートが複雑に交わったこの日本列島に住んでる限り
逃れる事の出来ないものなのですが。
実際、学生時代に神戸で兵庫県南部地震に遭遇しましたし、母方の旧実家は北海道南西沖地震で
津波の被害を受けましたしね

今住んでる所もごく近くにいつ動いてもおかしくない上町断層なんてのがありますし
ま、なるようにしかならんでしょうけど(苦笑)
仕事の方は幸いにもそんな大地震の影響もほぼ無く4月後半あたりから凄く順調に進んでるかなと。
とても有り難い事です(><)
ま、トータルで見ると悪い事ばかりじゃなかったのかな(´∀`*)
今月から別な会社からお誘いを受けて新たな業務にもチャレンジする事になり、自分にやれるのか
とても不安で仕方無いですが、考えるよりまずは行動しなきゃですね
そして12月には今年はよく頑張ったなあ~と自分でも納得出来る何かが残ればいいかなと。
まずは夏バテしないようにしなきゃ(><)