ずーっと、ずーっとね


欲しかったもの。



通販カタログとかでヨダレ垂らしつつ見てたもの…



表紙がちゃんと見えて、子どもが自分で取ったり片付けたり出来る素敵な「絵本棚」。



我が家にもぼちぼち絵本が増えてきたし~



支援センターに行った時、自分で「いないいないばあ」の絵本を見つけて嬉しそうに取ろうとしてた息子を見て、やっぱり欲しい‼



でも高い…



買えない…よね…ww



って事で知恵を絞った母は牛乳パックで作る事に。



保育士時代、よく牛乳パックで何か作ったなぁ~



な~んて懐かしく振り返りながら、
せっせと牛乳パックに新聞紙を詰める…



ひたすら詰める…



18個出来たら、3つづつ繋げて



段をつけて間にダンボールで仕切りを入れて~



ダンボールはね、強度をつける為に二枚重ねにしたよ。



photo:01





そして、更に強度をつける為と、生地が綺麗に貼れるようにコピー用紙を全体に貼る。



ボンドを水でといて、刷毛で塗ると早い。



photo:02





8割完成꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ



この時点でかなり満足w



一晩乾かしてから布を貼る。



布選びで失敗したくなかったのでかなり慎重に決めたw



少し薄めたボンドを刷毛で塗って、布を貼って完成‼



photo:03





まぁ、ちょっとゆがんだり、雑な所もあるけど、手作りの味としましょw



早速、絵本やらを入れてみた。



photo:04





いいやん♡



早速息子ちんがつかまり立ちしてたけど平気平気w



まぁ、いつか潰されたらまた作ろ。



久しぶりに夢中で作ったな~



今度はなんかおもちゃ作ってあげよ♡










iPhoneからの投稿