12月頭に離婚裁判の2回目が行われました。
一回目は欠席したので今回は私も行かないといけないのかなーと思って 弁護士さんに何度も確認していたのですが、なかなか返事がもらえず、直前になって「離婚裁判はweb会議でテレビ電話で双方の弁護士と裁判官だけで行うので本人の出頭は本人尋問の時までありませんよー」と言われました。
今ってそんなもんなのですか?![]()
なんか人生を左右する大事件なのに本人達いないところで全然私達のこと知らない人同士が私達の事を話し合うって不思議〜
弁護士さんとも無料相談と契約の時の2回しか会ってないし、あとはメールで主張書面のやりとりをあっさりさっくり2往復くらいしただけなので、拍子抜けですね。
それでもすぐに報告書を送ってくださり、それを見ると私の主張はきちんと伝わっているようなのでちょっとホッとしましたが、、![]()
裁判官の方は「別居期間も短く、パパの方の主張や証拠だけでは婚姻関係が破綻したとは言えないので、こちらの主張に対してきちんと反論していただかないといけない」と言われたそうです。
次回はパパからの反論になるのでしょう。
次回は1月下旬ですが、弁護士さんにそれまで特にやる事ない、と言われたのでのんびり過ごします。