昨日は髪のリタッチカラー(白髪の根本染ね)に行きました。
化粧品にはお金使いませんが、髪の毛は毎月カラー必須ですね。
白髪の家系なので目立たないうちにこまめに行きます。
昨日は染めたついでにカットもしてもらいました。
春に切ってもらった時「肩にかからないくらいに」とお願いしたら、肩から遠く離れた「なんじゃあ、これは![]()
」というくらいバッサリ切られ、(うなじにバリカンされる位)その後会った母に「何そのアタマ!ちゃんと文句言ったの?」などと言われショックを受けたものでしたが
見慣れると ドラマ「アンメット」の杉咲花ちゃんぽく見えてきたし(得意のポジティブシンキング) 友人には「木村佳乃に似てるよ」と言われ、まーそんなに悪くないか、むしろ短いって楽だわーとわかり
半年経ってあんなに短かった髪なのにしっかり肩より下まで伸びてきたら、洗髪のあと乾かすのも、朝整えるのも面倒で面倒で、(今 左手不自由ですし)
「顎のラインに合わせて切ってください」と言ったら、前と同じ美容師さんだったので またまたばっさり切ってくれました![]()
もう似合うか似合わないか、より「楽か楽でないか」が基準になりつつあります。
ファッションも最近は「楽か?」「暖かいか?」が決め手。
このままテキトーなおばあちゃんになって行くんだろーな
と思っていますが、今日はちょっと変わったデザインのスカートを履いて仕事に行ったら、職場の20歳位年下の男性に「チョコさん、そのスカートすごくかわいいですね」と言われました、
わー、男性に褒められるのなんて何十年ぶり?!(注 褒められたのはスカートです
)
あ、でも美容院でもカットしてくれた男性美容師さんにも「チョコさんはボブが似合いますよねー」と言ってもらったんだった。(営業トークだろうけど)
それからこの前、VUITTONのミニショルダーをリサイクルショップに持って行った時も、査定してくれたお兄さんが「このバッグ、チョコさんがかけてるところを想像するとすごく似合ってますよね。」と言ってくれたんだった。
おばたんでも褒められるとやっぱり嬉しいですね。
あんまり見苦しくならないよう気をつけよう![]()