特に タイトルになるような言葉が 見つからないので 韓流ごあいさつ
昨日の金曜日は やっと 指先特攻服のメンテに 行けたよ
あまりにも ボロボロすぎて 施術 3時間オーバーだったっけど
しゃべくりまくって あっという間だったぁ
ネイリストさん達 ありがとー 次回は是非 定期に伺いたいと思ってます
想定外に時間かかったから とんぼ返り状態でも 夕食時間ギリセーフだった
ワシが戻る前 主治医チームの総回診があったらしい
『元気そうだねー』 って 言われたらしい
『リニアック最終日の19日だねー』
『土日は(リニ)お休みだから 帰りたかったら帰ってもいいんだよ?』
などなど 4人に取り囲まれ 話したらしい
うーん どっちとも取れるんだよねー
じゃまっけにされてるのか 心配されてるのか あー複雑
きっと もう最後だから 思うようにしてくれてる感じ も、あり とか
でも 二日だけ退院の労力わかってるんだろーか?? って思いも、あり
まーマイナスに考えてもしょうがない
間借り感満載でも 居座らせて頂きます
もっと言うなら 最終金曜日を終え 土日の病院休養日 あと一日おまけの月曜日まで泊めて頂いて
ワシの休み明けからの最初の休みの 火曜日退院にしてくれないかしら
言ってみようかなぁ ずーずーしいかしらん
まー 先の事は その時になったら考えよう
明けて今日 13日
この時期は 恒例のイベントがある
早5回目
五年前の今日 職場の下の子が 居なくなってしまった日
ワシの子分だったのに
毎年当日は避けてたけど(親族のイベントの為) たまたま今年は 今日が都合よかったらしい
そんなことにならなかったら 出会う事なんてなかったであろう 彼のご両親
今ではお母さんと 飲み歩く仲に
お母さんは 40歳で 彼を産み落とし 41歳で 妹を産み落とした
お父さんは 35、36歳でした
たったの27年で 命より大切な息子を亡くす事になるなんて 夢にも思わなかったはず
なんて親不孝
毎年この時期 ずーずしくお邪魔して ランチと称して お父さん お母さん と 酒盛り
彼を差し置いて 思い出に酔いしれる
ってか 一緒に居るけどね
んで あっという間の夕方 慌ててお墓に出向くのが 毎年
今年は ご挨拶だけさせてもらって お墓に行って お参りさせて頂きました
ってか 一緒に缶ビール飲んで タバコ吸ってただけだけど(んで、一方的なお願い)
来年もまた この状態で ココに来れる様 お願いしてきました
我が家のパタパタにより 疎遠状態になってるそのうちに
お母さんは 乳がんを見つけ 手術したらしい
幸いにも 経過は良好で ホルモン剤を服用してるらしい
彼が守ってくれたんだと ありがたがる二人
ワシもそう思います そういう力 きっとある
そー言えば 今日は (ワシ用)福祉送迎を手配して 予定を詰め込んだ
キラキラ号を 送迎車に詰め込んで 母親さんのランチ前到着
お父さんお母さんに ご挨拶のみ
彼のお墓参り
じーちゃんばーちゃんのお墓参り
母親さんの夕食にご帰宅
タイトだったけど 彼との酒盛りから ドリンクは にぃ
じじばばさんのお墓は 既に閉まってたけど 忍び込んで掃除したー
んで 酒盛りしてきた たくさんたくたさん お願いしてきた
ってか 脅してきた
病院に帰ったら 発熱してた 母親さん 8度3分
だるそうに夕食を食べたけど
食後の巡回時 看護師さんに 『食事どうですかー?』 と聞かれたので
『結構食欲あるみたいです』 と答えたワシ
『良かったですー』 と 彼(看護師さん)が去っていった直後
振り返ると 苦笑いの母親さん
『まるで 自分の事みたいに言ってるからー』
なんですと??
『食欲があるんじゃなくて 食欲が無いけど 食べなきゃと思って 何とか食べたってだけなのに』
ハイ
さいですか ご自由にどぞー
夜飲む薬の中に バファリン的なのがあるから 時期効いてくるだろうとの事
解熱効果でね
案の定帰る頃には 無事 7度8分
先ほどのメールによると 7度6分
明日は 平和な一日でありますように