長女、コロナになりました
3日に学童帰ってきてから
足が痛い〜と言いだして
疲れたか成長痛かなと思ってたら夜に38℃発熱。
よく喋って元気だけど食欲なし。
4日の朝は37℃
食欲はあまりないけど少し食べた。
痰のからんだ咳がたまに出る。
かかりつけの小児科や何度か行ったことある小児科、耳鼻科などは全部当日受診できなかったりで全滅
コロナ相談センターで教えてもらった家からわりと近くに新しくできた内科の病院に電話したら検査してもらえることになりほっとした‥
改めて、医療従事者の方たち大変だなぁと目の当たりにして思いました。
車で待機して受付の方や先生が病院と駐車場をなん往復もしてやりとりしてくださり
処方箋も薬局の薬剤師さんが車まで持ってきてくださり
ありがとうございますと何度もお礼言うしかできなかった
これを毎日してるの本当に大変。
駐車場に停まっている車にはちらほら長女と同じくらいの子が乗って検査受けてたり
子どもの感染もかなり増えてる様子
陽性の結果がでて帰宅してからはあちこちに電話してバタバタ💦
とりあえず14日までは自宅療養になります‥
長女以外の家族は今のところ症状でてないから
このままいけば10日からは外に出れるかな?
職場も職員の休みがかなり多くて
7月後半からなかなかの綱渡り状態
大変ななか申し訳ないです。
お盆休みとも被ってしまい
唯一子どもたちと夏の思い出たくさん作れる連休のはずが引きこもり生活を余儀なくされかわいそうなことになった
家でできる楽しいこと見つけよう。
とりあえず今は買い物も行けないからほぼYouTubeです泣
後半は家の駐車場で花火したり水遊びしたりくらいはできるかなぁ
楽天マラソン
自宅療養中使えそうなこのあたりを買おうかな
7月仕事頑張ったからTシャツ買っちゃったー
