2020 last | FIKA☕︎主婦の暮らし

FIKA☕︎主婦の暮らし

4学年差姉妹のこと
家計や節約のこと
自分のこと
なんでも記録✏︎

コロナ騒ぎでなんだかあっという間だった1年‥

こんな1年になるなんて思ってもみなかったな。 

春の緊急事態宣言からの自粛生活ではいろんなことを考えさせられた‥


コロナと戦いながら働く方がいるなか仕事を休ませてもらえることに感謝して
子どもたちと過ごす時間を大事にできた


普段の生活がどれだけありがたいことなのか思い知らされた


長女は年長組

保育園生活最後の行事も中止や縮小


誰も悪くないし仕方ないけど悔しいしやりきれなかったな


でも
制限されること判断して行動しないといけないなかでも楽しみを見つけて
家族や周りの大事な人たちがみんな1年健康に過ごせたのは何よりキラキラ


長女はまだまだ家ではかなり甘えたちゃんだけど
保育園ではほんとに真面目で頑張り屋でお姉さんらしくなってきたし

次女は2歳児!って感じでややこしいときと可愛いときの差が激しいけど笑
やっぱり可愛くてたまらない



2人のお母さんになれて幸せー!って
2人に何度も言って抱きしめまくった1年
(それと同じくらいガミガミ怒ってた1年でもある笑)



来年も家族の健康第一
すぐいっぱいいっぱいになってイライラしちゃう性格だから
できるだけ穏やかに
みんなが笑顔で過ごせるように
家がみんなにとってほっとできる場所になるように頑張りたい

長女も小学生になって環境がらっと変わるから尚更ね

わたしも仕事どうするかそろそろきちんと考えないと‥汗



2021年

早く会いたい人に会える
行きたいところに行ける
当たり前だった日常がどうか早く戻りますように‥



ほぼ独り言のほそぼそやってるブログだけど
長女が赤ちゃんのときから仲良くしてくださってる方や
いいね押してくれたり覗きにきてくれる方
ありがとうございます☺︎


ブログもこれからも細く長く続けていけたらいいなメモ


毎年のお楽しみ

パパ作の年越しそば



みなさま良いお年を‥お月様