新年モヤっと | FIKA☕︎主婦の暮らし

FIKA☕︎主婦の暮らし

4学年差姉妹のこと
家計や節約のこと
自分のこと
なんでも記録✏︎

一昨日

義母さんから夫に電話が。

6日に長女を動物園に連れて行きたいとのこと。



実は夏にも連れて行きたいと申し出があったんですが
こんな猛暑に動物園?無理やろーー、
と思いつつその日予定がーとやんわり断ってたんです。


夫にどうする?と聞かれたから

なんかさぁ〜前から言ってたけど、
いっつも長女だけ連れて行こうとするのがなんか嫌やねん
側から見たら義妹ちゃんが長女のママみたいになるのが特に嫌!
わたしがいたら邪魔なんやろうな
 etc 愚痴りつつ


でもまぁたまになんやし、お出かけしようと休みのたびうるさいから長女も気分転換になるかなと今回は了承することに‥



しかし


前日の今日になってその行き先の動物園が
わたしが思ってたところではない
他県の動物園であることが判明。

しかも電車で行く、と


片道約1時間半。
動物園でただでさえ歩き回るのに

帰り、絶対眠くてぐずるし、寝たら抱っことか重すぎるし

義母さんは 大人3人いてるからなんとかなるよと言ったけど‥ いやいや!
眠くて不機嫌な長女のややこしさったら


車ならまだしも、電車は絶対大変やと思いますあせる
遠出はまたみんな(わたしたち両親、次女も)で行けたらいいし、今回は近場でも全然いいのでお義母さんお義父さんが無理のないところでお願いしますあせる


ってラインしたら
わかりました。考えます。って返事来て
それから音沙汰なし‥笑


えー

明日なんですけどどうすんのー

連れて行くなら行くでもうちょっと前もって
詳しい行き先や交通手段とか教えてほしい‥

まぁわたしが電車はちょっと‥って言ったせいでもあるけど。



次女生まれてから

義妹ちゃんが長女だけ連れて子どものいる友達と遊んだり職場のBBQに連れてったり

遊園地のプールに連れて行くと言いだしたり(結局なしになった)

そのころから嫌だったけど
次女小さくてなかなかお出かけできないから
長女のためを思って連れ出してくれようとしてるのかなと思うようにしてた。


でも次女が8ヶ月になった今も出かけるときは 長女だけ


みんなで行こう。ならうれしいけど
いつも長女だけ


モヤモヤせずにはいられない‥


義妹ちゃんが結婚する気がないから
長女で三世代ごっこしようとしてる?
とか悪いように考えてしまったり。
我ながら嫌な嫁‥



さぁ明日はどうなるか。

新年早々愚痴日記ごめんなさい。。