土曜日は6ヶ月のころからのいつものお友達とモールでランチ

娘たちの服見たり、キッズエリアで少し遊ばせたり‥
お友達は6ヶ月の次女ちゃんがいるので早めの退散だったけど、楽しかったし娘たちが絡んでいる姿に癒されました

待ち合わせより少し早く行って、自分の服も買っちゃった

ユニクロでGジャン、ボーダートップス
グリーンレーベルリラクシングで春色スカート

娘も試着室一緒に入って待っててくれて感謝☺︎
大事にたくさん着よう〜
今日は久しぶりに夫おやすみ

お昼にハンバーグ外食

娘もお子様ランチもりもり食べる

そのあとホームセンター行ったり、またまたモールに行ったりとお買い物。
無印良品週間始まったので、欲しかった洗えるクッション購入
アプレレクールで娘にデニムのハーフパンツも

途中、娘はゲームセンター行く!と効かず
パパに甘えて乗り物乗せてもらったりしてました
晩御飯はおうちでたこやき〜
娘も大好物で やった〜 と自分で食器用意して早くから着席笑
充実したおやすみでした

夫にも感謝☺︎
話変わってトイトレ

2歳2ヶ月あたりから大は自分で「う◯ち」と言ってトイレでできるようになり、
でも小はなかなかタイミングがつかめず
保育園でもトレパン履くものの濡らしてばかりで毎日洗濯の山で難しいな〜と思い
娘も毎朝トレパン履くのを嫌がったりで悩んでた矢先
月曜日、保育園迎えにいくと朝履いてたトレパンを履いてて
先生も「今日は一回も濡らしてないんです〜!タイミング合ってきたみたいで、トイレでちゃんと出ました!」と
次の日以降も濡らしてても1枚でした

びっくりしてたくさんほめて
家でももっとやらなければとちょこちょこトイレ連れて行ってます

待ち合わないときもあるけど成功することのほうが増えてきて、娘も嬉しそう。
この調子で頑張ろう

どんどんお姉さんになってる娘が頼もしいな
