ドタバタな1週間。 | FIKA☕︎主婦の暮らし

FIKA☕︎主婦の暮らし

4学年差姉妹のこと
家計や節約のこと
自分のこと
なんでも記録✏︎

全部記録すると長くなりすぎるので割愛しますが
この1週間。疲れた~。。


まず月曜日は娘1歳半健診。
 
身長85.5㎝
体重11.25kg

とどちらも平均より大きい!

体重はわかってたけど身長も高めだったとは意外でしたひらめき電球
夫もわたしも小人なので笑
バランスとれてていいですよ~とのこと。


指差しは案の定できませんでしたあせる
でも大人の言うことが大体わかってるようなら
言葉遅くてもあまり気にしなくて大丈夫と小児科の先生が言ってくれたので少し安心しました。


わたし自身はあまり気にしてないけど、周りから言われたりするとやっぱり落ち込んでしまうので
何言われるやろうとちょっと不安だったのです。


娘のペースで成長見守っていきたいな合格



火曜日は義実家ではなく実家へ娘を預け仕事へ。

すると昼すぎに娘が嘔吐&下痢だと連絡が。。。

仕事終わって迎えに行って小児科へ。
6時に予約したのに40分待ち。。そして薬局でも待ち家帰ったら8時ドクロ


結果はノロウイルスでした汗


今ノロとロタが流行ってるらしく、
おそらく前日の健診で誰かからもらったんだろうとのこと。。。


誰ーーー!!むかっ


熱は出ず、機嫌も良く症状はとても軽かったのが不幸中の幸い。。


娘初めての病気でしたあせる


月曜日仕事休ませてもらったのもあって、
水曜日からも義実家に娘をお願い。
たいしたことないとはいえ、病気のときくらいそばにいてあげたいのにできないもどかしさ‥
娘、お義母さんに申し訳なかったダウン



なんとか週末を迎え、まだ便はゆるいけど食欲は戻ってきて元気な娘。

ほんとは今日は短大時代の友達との集まりで電車に乗ってお出かけ予定でしたが泣く泣くキャンセルあせるあせる

少し買い物だけ行っちゃいました。



バースデイにて購入


{3E1FBE95-4B74-4BA9-BB07-8E80051B9779}

可愛い~ドキドキ
かぼちゃパンツは子どもの特権!

娘、カートおりたがって向かった先はジュース売り場。。
仕方ないので買いました。笑



マイホームも着々とすすんでます

初めて中に入らせてもらった!

{D3F9864A-FA20-4F15-84ED-D685193D3FFA}

左がリビング。右が和室。
夫希望でつけてもらった丸窓、予想より大きい!
なかなかのインパクトです目
初めて来るお客さんには目印になるしいいかな?


完成が楽しみ☺︎


明日は雨予報。

娘もわたしも昨日夜から鼻水でてるので
ゆっくり仲良く過ごそう星





最近覚えた言葉

ばにゃ(バナナ)バナナ