34w5d | FIKA☕︎主婦の暮らし

FIKA☕︎主婦の暮らし

4学年差姉妹のこと
家計や節約のこと
自分のこと
なんでも記録✏︎

振り返るとバタバタな1日でした…(>_<)


朝から家事済ませて、旦那さんが寝てる間におじいちゃんの家へ車

いとこが来てて、3月に生まれた赤ちゃんとも初対面ラブラブ
抱っこさせてもらったけど軽かった~!
わたしも来月は自分の子を抱っこすることになるんやなぁと思ったら、不思議な気持ち…(^^)


赤ちゃんの顔見てすぐ帰って、

旦那さん起きるの待って遅めのお昼食べて準備して3時前に出発~ひらめき電球



コンビニで飲み物とおやつ買って、久しぶりの高速にテンション上がる~(^^)
最近週末雨ばっかりやったけど天気もバッチリで景色見るのも楽しい晴れ



1時間後には到着音譜

目的地はこじんまりしたファミリー向け遊園地!

遊園地自体は小さいころ家族で来たことはあったけど、
8月は毎週日曜日に花火やっててなかなかキレイと友達から聞いてたからずっと行ってみたくて…ドキドキ


夕方に着いたけどめちゃめちゃ暑くて、
もともと暑いの苦手でその上妊婦なので歩いてるだけで汗びっしょり汗


目的は花火なのでのんびりお土産やさん見たり、ベンチ座って大道芸見たりしてました音譜


花火は時間は10分と短いけど見応え十分キラキラ




写真では全然伝わらない汗

でもすごくキレイで幸せな時間でしたドキドキ


花火終わって、良かった~音譜って言いながら立ち上がったら…



自分の座ってた地面が濡れてる?!

スカートも下着もびしょびしょ!ダウン

なんで?

後ろの人飲み物か何かこぼした?

でも冷たい感じなかったし…

もしかして、破水…?!

旦那さんとわたしでパニックあせる


気になるのでお盆休み中の病院に電話してみたら、とりあえず調べるから来てと言われ
1時間かけて慌てて帰りましたあせる
不安で半泣きなわたしの手を運転しながら握ってくれた旦那さん。
一緒のときでほんとに良かった…(>_<)



すぐ診てもらったところ、羊水検査したけど破水ではなさそうやから
たまたま濡れてるところに座ってしまったんかな?


それよりお腹の張りが気になるね。
赤ちゃん下がってきてて早産に向かってる可能性がある。
張り止めの薬1日4回飲んで、お出掛け禁止で安静に、
と命じられました…。


元気なつもりで無理してお出掛けしちゃってたんかな…


赤ちゃんごめんなさい…
ほんとにダメダメ母です。。
旦那さんにもただでさえ仕事忙しいのに心配と負担かけちゃうなぁ。
ごめんなさい…


楽しいデートの終わりにこんなことになり、
残りのマタニティライフも、楽しい予定はキャンセルになっちゃうけど十分会いたい人に会って楽しんだし、旦那さんと二人でお出掛けもできたから、
赤ちゃんのためにあと数週間ゆっくり過ごそうと思います!!
後であんなことあったなぁ、って笑えるように、あと数週間赤ちゃんをお腹で育てるぞ(>_<)