おはようございます!
あ、もう昼ですけど。
今日は夏休みみたいな気候ですね。
洗濯2回もしちゃいました。
洗濯大好きで。何回でもしたくなっちゃいますね。こんな日は。
最近晴れの日、少なかったですから。
ぜんっぜんコロナ落ち着きませんけど。
やっぱり時間かかるんですね。
当初は1年ぐらいで収まると思っていたので(勝手に)
この1年は仕事だけ頑張ればいい、そういう1年にしよう!って思っていたのですが。
2年目になってしまい。
さすがにこの歳の1年は結構重要だったりするので。
何かしなければ・・・と思いつつも。
まあしない、そんな私です。
気付いたら7月ですもんね~。
もうすっかり夏ですよ。
最近まで冬だった気がするけど。
時が経つのはやっ。
そりゃあっという間に歳をとるわけです。
おっとけー。
さて。
最近は『賢い医師生活 シーズン2』が始まりまして。
毎週が楽しみでしょうがないです。
やっぱり最高のドラマ。
何度でも言います。
最高のドラマ!
でも1週間に1話リリースなので、別のドラマも見ておりました。
『ライフオンマーズ』です。
この作品は、賢い医師生活の、心臓外科医キムジュンワン役の、
チョンギョンホ主演のドラマで。
お察しの通り、チョンギョンホ目当てで見始めましたが。
いやー面白かった。
そんなドラマです。
舞台は2018年ソウル。
チョンギョンホ演じる、刑事ハンテジュが主役です。
テジュは化学的な物証などを圧倒的に信じる、
お堅い賢い刑事なんですけど。
連続殺人事件を追っていまして、犯人を逮捕するとこから始まります。
元カノの検事に頼まれて、証言に立つんですけど。
色々ありまして、犯人釈放されるんですよ。
で、色々またありまして。
元カノの検事がさらわれてしまうわけです。
捜索をしているテジュがいよいよ犯人を追い詰めて、
やったぜ!ってところで、
いきなり銃で撃たれ、
気付くと1988年にタイムスリップしておりました。
そう!いわゆるSFドラマです。
1988年にタイムスリップしたテジュは、
一応ちゃんと、
その当時のソウルから異動してきた刑事、としての肩書があって。
田舎の警察署に配属されているんです。
そこで、ベテランおっさん刑事、
ドンチョルを中心とした捜査一課的なチームに配属されて、
色々な事件を追っていく話です。
30年前の韓国なので。
殺人の追憶なんかを見た方は分かると思いますが。
ドンチョルたちは、まあ、適当な捜査をしている訳なんですよ。
暴力ふるって、半ば無理やり自白させて。誤認逮捕は当たり前。
そんな環境化で、
理性的なテジュは煙たがられつつも、バチバチやりあいながら、
活躍して事件を解決していくんですけど。
大事なところ。
で、俺はどうやったら元の世界に帰れるんだ??
てかなんでここに来たんだ??
え?!この事件ってひょっとして?!
と、どんどん面白くなっていくドラマです。
昔の韓国がなんか懐かしい雰囲気で。
まあ捜査員のめちゃくちゃさにはイライラしつつも。
でもちょっとほっこりするようなシーンもたくさんあります。
まあでも何よりも、
なんでテジュが30年前に戻ってきたんだ?!
2018年の結果、解決していないあの事件とのつながりは?!
そして、結果帰れるの?!
というSF×サスペンス。
手に汗握る、お話です。
ネタバレしないブログなので。
内容はここまで。
主演のチョンギョンホは元より、
ドンチョル役のパクソンウンも最高。
二人とも遅咲きなんですよね。
どっちももっと早くから売れっ子なのかと思っていたけど。
さすが韓国。
層が厚い。
めっちゃ演技上手いですよ。
演技上手いの向こう側にもういる感じですかね。
だからどっぷり浸かって楽しめました。
面白かった。
この作品はAmazon prime videoで無料で見られます。
是非見てみてください!
まだまだコロナ落ち着きませんけど。
健康に感謝しつつ、早く旅行に行ける日を夢見て頑張りましょう。
あーーーーー韓国行きたい。ハワイ行きたい。
それではみなさん、よい休日を♪
감사합니다.