おはようございます。
随分と日が空いてしまいました。
それもこれも、年が明けたこともあり、
年末だらけしてしまっていた仕事に若干追われ。
朝活がなかなかできず。
映画が見れておりませんでした。
&韓国ドラマばっか見ていました。
ミアネ。
韓国ドラマというと、
去年の年末まで韓国で放映していた、
イジョンソク主演『あなたが眠っている間に』というドラマが、史上最速じゃないですかね。
今月からスカパーで放映されるということで。
加入して、録画機器まで買って、毎日が本当に楽しいです。私。
全話見終えるのが3月とかになると思いますので、このドラマの感想はまた後日。
今日はですね、部長から映画のタダ券を頂きましたので。
映画の日ということで、まずはこの映画を見てきました。
夜にまた別の映画に行く予定。
『ルイの9番目の人生』です。
なんでこの映画をセレクトしたかというと、
ポスターを見て、雰囲気が良かったからですね。はい。
ストーリーは、
小さい頃から死にかけるようなケガや病気を繰り返しているルイ君が、
とうとう9回目の生命の危機を迎えるんですね。
私は初めて聞いたんですけど。
猫には9つの魂が宿るらしく。
お母さんがルイ君に言い聞かせてるんです。
あなたは、すでに、8回命の危機を迎えたから、
次が最後。本当に気を付けてね。って。
しかしながら、9回目の危機を迎えまして、
崖から落ちちゃうんですね。海に。
で、一度は心臓も止まって、
もう死んじゃった・・・ってなるんですけど。
奇跡的に蘇生するんです。
でも、昏睡状態のまま。
何日も日々が過ぎていくんですね。
なんで崖から落ちたのかって言うと、
この日はルイ君の9歳のお誕生日で。
両親がピクニックに連れて行ってくれて、
そこでわちゃわちゃもめごとが起きて、落ちちゃったわけなんですけど。
お父さんがルイ君を突き落として逃げた、ってことになっていて、
まあルイ君はなかなか目覚めないんですね。
ずーっと昏睡状態。
で、昏睡治療に適した病院で、
そこで専門医の先生が診てくれるんですけど。
そんな中で、色々なルイ君の人生というか、色々なことが分かってくるお話です。
ミステリーかなと思ってみたけど、そんなにサスペンス色は無かったですね。
正直、何を言いたいのかよく分からなかったです。
ルイ君が特別な人間で、我々一般ピープルに何かしらの人生の助言を与えてくれる、
わけでもなく。
なんですかね。
ルイ君も別に超特殊な人間でもないんですよね。
若干大人びた部分はありますけど。よくいる子どもでしたね。
映画としても、もっと精神的な深さとか複雑さとアンニュイな部分とかがあるのかなと思ったら、
予想どおりの展開というか、
うーん、まあそうだろうね、といった感じでした。
ただ、謎はたくさんあって。
ネタばれになるので書きませんが、
本当にあんなことできるの?!的な治療シーンとか、
ホラーかよ!的なCGのシーンとか、
帰り道、意外とじっくり考えちゃったりしましたね。
あれって、何だったんだろうなって。
個人的には、あまりぐっとくる映画ではなかったです。
いいシーンはちらほらありましたけど。
これなら年末に観た『GIFED』の方がよほど面白かった。
『ファミリーマン』とかも、この映画よりも良かった。
色んな感性があるので、これはあくまで私の感性による感想です。
今週はずっと飲み会でした。
飲むことは好きなので、いいんですけどね。
やっぱりその時間分、他の時間は奪われているわけです。
体力も然り。
お金も然り。
お酒はコミュニケーションの一環なので、
そこで深まる関係や、得られる知識も多いのですが。
そろそろ自分自身の時間を作らないとと最近感じております。
こんな感情、あまりなかったですね。
一人の時間は嫌いではないですけど。
好きでも無かったので。
でも、最近は、一人の時間は必要であると感じています。
この歳で一人って、あんまりいいこととは言えないんですけどね。w
まずは目の前のやるべき事をやっていけば、
おのずと何らかの道は拓ける。はず。
週末スタートしましたね。
皆さんも心豊かな土日を過ごしてください。
ではまた!
Have a nice weekend♪