【映画感想】『新感染 ファイナル・エクスプレス』(85点) | とにかく暇なわたしの映画・ドラマ感想ブログ

とにかく暇なわたしの映画・ドラマ感想ブログ

たくさん映画やドラマを観ているので、感想をまとめておきます
ネタバレしない内容になっています

こんにちは!

昨日は宣言通り、アメコミ映画を観てきました。

普通に面白かったんですけど、

やっぱり事前の情報というか、予習が必要でしたね。

いわゆるシーズン3的な話だったので、そりゃ当然。

でも、楽しかったですよ。

日中は家にいて、ドラマ観たり、姪っ子と遊んだりしてたので。

レイトショーで1日の充実感を得られました。

コマオー。

 

で、今朝は7時に起きまして。

何か観たい映画は無いものかと、色々検索しておりました。

観たい映画はあるものの。

もう東京で上映してないものばかり。

 

仕切り直して。

映画ドットコムで、東京、上映中で再検索。

すると観たかったけど、観そびれた『新感染』がヒットしました。

え?まだやってるんだ!とすぐに観に行くことを決意。

到着後に吹替版だということや、4DXだということも発覚しましたが。

とにかく、観たかった映画だし。

ひとまずは観よう!と空いている映画館で、我が家のごとくビール片手に見始めました。

 

『新感染 ファイナル・エクスプレス』

 

超面白かった!!!!!!!

私の今年観た映画No.1ですね。

2時間があっという間です。

本当にあっという間。

ずっと観ていたいと思ったほどの面白さでした。

あと2時間はいけたな。まじで。

 

あらすじは、

コンユ演じるファンドマネージャーのソグは妻と別居していた。

ソグには娘がいて、明日は娘の誕生日。

仕事人間のソグは娘との時間をあまり持てずにいた。

娘が誕生日は母のいる釜山に行きたいと言い出す。

仕事が忙しいながらも、

娘の希望を叶えるため、

ソグは娘と共に釜山行きの電車に乗る。

出発する瞬間。

何者かが電車に乗り込んだ。

全てはここから始まる。

 

いわゆるゾンビ映画です。

 

考えてみると、私はゾンビ映画初体験。

映画が始まる前に、一人でこんな真ん中の席陣取って、4DXで。

超怖かったらどうしよう。

って結構不安になりましたが。

見始めたら、空いてる映画館が大きなホームシアター状態。

声こそ出さないものの、思う存分リアクションして楽しみまくりました。

 

ストーリーよし。

スリリングさよし。

ゾンビの描写よし。

俳優陣の演技よし。

エンターテイメント性よし。

 

今年最高得点の映画です。

 

これは、映画館で観ないといけないですね。

今現在、ほとんど上映していないので、

署名活動でもなんでもして、

大きい映画館で再演してもらわないと困ります。

何を隠そう私も吹替え版で観たので、

やっぱり字幕版でも観たい。

よろしくお願いします。

※でも、セリフが少ないので、吹替え版でも十分楽しめますのでご安心を!

 

ヨンサンホは、間違いなくこれからくる監督ですね。

既にもうきてますけど。

実写映画はこれが初めてなので。

実写もアニメもまだまだ期待できます。

 

この映画はどこを切り取っても。

面白いとしか言いようがないです。

特にゾンビの描写がやばい。

観たらわかると思うんですけど、

ガラスバリバリ〜からのどっしゃーん!!的なところ。

もう笑っちゃいました。

やばいよやばい。

 

あーこのやばさ。

伝えようがない。

 

こんな駄文読んでる暇があったら、

すぐに観に行って下さい。

 

以上。

 

今日は映画観に行ってほしいので、

もうブログなんてやめにします。

 

面白くなかったら、私がお金払ってもいいです。

でも、面白かったら、

私にマッコリおごってください。

マッコリ安いんですけど。

最近ちょっと金欠でして。

テヘ。

 

今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

これは観るしかない!

コンユ最高!

 

こういう映画を観ると、

自分だったらどんな人と同じ感じになるかなって想像したりするんですけど。

切羽詰まった時に、どういう行動とるか、どういう人間であるか。的な。

私は野球部のマネージャーみたいな女の子がいるんですけど。

この子かなあなんて思ったりしたんです。

 

ミアネ。

ミアネヨ。

普通に考えて、20ぐらい年下だよ。この子。

自分の年齢を考えたら、結構メインで出てくる妊婦さんだったかなと。

姉さん反省しました。

いつまで経っても若い気でいたらアカン。

アンデ。

ただの痛い人です。

 

痛い人ついでの余談ですが。

コンユ独身らしいです。

日本でいう、最後の独身的なあれですかね。

親日家らしいですし。

日本に来たら、マッコリ一緒に飲んでほしい。감사합니다!