顎下腺腫瘍〔良性〕を経験して -5ページ目

顎下腺腫瘍〔良性〕を経験して

2021年7月顎下腺腫瘍のため顎下腺摘出手術を受けました。
稀な病気なため情報が少なく不安な日々を過ごしました。
私の経験が誰かの参考になればという思いと、自分自身この経験を忘れないように書き留めておこうとブログを始めました。その後は日常の独り言です。

とりあえず胆嚢、肝臓の定期健診は年2回になった。

会社の健康診断でもいいんだけど、結果待ちの1ヶ月が嫌なので、かかりつけの病院で。


胆嚢はひどくなったら手術で取ればいいですよね??とこの前病院で質問したら、このままの状態だったら一生取らずに終える可能性が高いよと言われてそんなにひどくないんだとちょっと安心。


しかし脂肪肝もあるし、悪玉コレステロールも高い、、、。これはもう痩せるしかないと決心!!

というか年中ダイエットだけれど汗うさぎ


とりあえず4キロほど落としたい!


ブルブル振動マシンを去年末に買って、乗るだけで痩せれる!と思ったんだけどそれすら続かず、もう売ってしまった泣き笑い


というか私にはどうやら合わなかったみたいで、この前久々にやったときは、夜吐き気と腹痛に襲われて本当にきつくて悲しい


それが原因かは分からないけど、振動も体にいいのか悪いのがちょっと心配になって手放した。




なので今はYouTubeを見ながら、トレーニングキラキラ

私には竹脇まりなさんの動画が一番やる気を出させてくれる!

還暦のお母さんがたまに登場するのだけれど、キレキレのダンスとスタイル抜群で、そんな歳の取り方をしたいと本気で思っている。



そして昨日からオートミールを食べ始めたニコニコ

意外と普通に食べれたから続きそう!

朝か昼の一食をオートミールにしようと思う🥣


春になるし、本当に頑張ろうと思う照れ


楽しく笑って健康的に暮らすために、食生活、睡眠、運動をまず整えたいキラキラ


前より少し不安ばかりで過ごす時間が減った気がする。


明日のことは明日の私に任せようキラキラ

笑って笑って免疫力を上げるんだニコニコ