23日の出来事。。もう少しお付き合いください~

ここあさん部屋に戻るとすぐに寝てしまいました。

ぐっすり

ここあの良いところはどこでもすぐに馴染めるところ。
相方さんもここあもどこでも寝る事ができるんですよねぇ
羨ましい。。。こんなにあちこち行っている私ですが。。。
実は枕が違うと寝られない派なんですσ(^_^;)

でも疲れていたのかお宿の雰囲気がとっても良いせいか
ぐっすりと珍しく寝る事ができましたヽ(*'0'*)ツ

朝はPM2.5が少なく昨日見えなかった島原と雲仙を見る事ができました。

朝焼け

山の方へ鶯の鳴き声を聞きながら散歩して朝食の時間になりました。

朝ごはん

朝食も美味しい~パンが奥様自家製で焼立て~贅沢~
憧れかも焼立てパンを優雅に食べるって♪
ここあに朝食を見守られながら完食。

一緒に

夜には真っ暗だったので見えなかったのですが、ドッグランと島々を見ながら
食事ができたんだぁ。。。

食事が終わって部屋に帰るとそういえば、いぬかるたを見るのを忘れてた。
チェックインした時に、いぬかるたなるものが販売されていて犬のあるある
的な事が書かれているそう。

かるた

なかなか面白かったのですが、買って帰るのを忘れましたヽ(;´ω`)ノ

ここあもご飯を食べたのでドッグランで最後のランを
昨日は芝生に降りるのも躊躇していたのですが、今日は少し走ってました。。

ドッグラン

でも、やっぱりデッキの方が好きみたい( ´艸`)

看板犬

看板犬たちです。保護犬だったこかな?
しろくんは最初お客さんも苦手だったようですが、今年に入ってから
急にお客さんがいても甘えるそぶりができるようになったようで、その姿が
見られて嬉しかったです。わんこも成長してるんだね。
オーナー家族さんの愛情パワーだね。

武蔵くん

福岡からお泊りに来た、武蔵君。なんとここあと同い年で
初めての旅行なんだって❤一番最初にこんな素敵な所に連れてきてもらえるなんて
良かったねぇ~とっても優しいお顔をした柴君でした。

お話を皆さんでしていたら、観光の時間が(笑)島原に行ってみたかったのですが
断念して、長崎方面へグラバー園にいきますか。。。

オーナーさん家族に「いってらっしゃい」と見送られ
とっても心がホッコリ。人気の高さがわかりました。

グラバー園

暑いねぇ。。中国人観光客だらけでした。
アイスクリームが美味しかった。コーンが苦手なのでラングドシャに
なっていたので食べやすかったです。ただ。。。お値段もプレミアム
500円注文してビックリした。

園内

グラバー園のチューリップも綺麗~

ハート

パンフレットを見てなかったので全然気づかなかったのですが
たまたまその石のそばでぼんやりとしていたら、観光客の叔母様方が
ボランティアの案内の方にハートのストーンを探していたらしくまさに
お隣~~ラッキーここあと撮影しました。
恋がかなうとか?!誰と?

ここでも大失敗・・・駐車券をなくしてしまい駐車監視員の方に
事情を話停めた時間より少し多めの金額で出してもらえることに・・トホホ
なんだか・・・デジャブーなのか・・・前にも長崎に来たとき同じ駐車場で
駐車券をなくしたような気がする。。。。なんだかなぁ。。


一望の海と創作和洋会席宿・マリティーム
長崎県諫早市森山町唐比東942-1

グラバー園
長崎県長崎市南山手町8番1号