ココです
高齢出産、43歳で女の子を産みました照れ
産後の回復が本当に遅くて、ブログ書けませんでしたが、やっと書けたと思ったけど、なかなか進みませんでしたガーン


育休も無事に?終了して仕事復帰しました爆笑

仕事と送迎、ご飯とお風呂、寝かしつけたら自分の方が眠い毎日です笑い泣き




8月6日

娘の保育園の保育士さんがコロナになってしまいました😭

明日から4連休とウキウキしていたのに…


え?え?21時に保育園からのメールにビビり

そのあと、22時半に園長先生から

ごめんなさい、お子さんは濃厚接触者ですとの電話ガーンガーンガーンガーンガーン

まじっすか

18日までは自宅待機です

などと言われましたガーンガーンガーンガーンガーン


幸いにも娘には症状がありませんでした

毎日体温は計ってます

食欲もあります

PCR検査ができる日がわかったらまた連絡しますと言われました

でも連休中は無理よね?えーん

そして、自宅待機で出かけられないのが辛い!


といっても行くのは近くの実家だけです

徒歩15分

この夏はプール遊びにハマって土日は毎週実家でした!

なのに行けないニヤリ

どうする?納得するのか?

もし万が一があるから結果が出るまでは実家にも行けない…


夏休みの予定がガラリと変わってしまいましたえーん

幸いにも夏休み期間なので、結果がわかるまでは二人とも自宅で過ごしました

もし娘がコロナなら、うちらは濃厚接触者ですからねえーん


結果

保育園は休みにはなりませんでした

濃厚接触者以外の希望する園児は保育園に通えると言うことでした

神奈川では保育園でクラスターも出てます

休園する保育園が多い中頑張ってると思います



PCR検査は10日にできました

保育園に保健所の方が2人防護服を着て居ました

唾液の採取でした

名前の確認と唾液の採取だけ

10秒ほどで終わりました


混んでいるから2、3日かからかもしれないと言われていましたが、次の日結果は分かりました

結果は陰性でした爆笑

陰性の場合は保育園から、陽性の場合は保健所からの連絡だそうですえーん


今日まで9日のうち、娘は1日実家に行きましたがずっと家に居ます

その際はどこにも寄ってません


天気のいい日はベランダで水遊びをしました

ダイソーで、シャボン玉とぞうさんじょうろ買って、お風呂場のマット敷いて遊びました


Amazonで新しい絵本も買いました爆笑

スモールワールドの絵本で娘がお気に入りです!

55周年記念だそうです!


保育園でコロナが出ると大変です!

仕事を休まないとと思いますが、1番は子どもの体調です照れ

小さいから体調の事も伝えられない

ぐずるだけですえーん

子どもファーストで考えられたら何事も上手く行くと思います


まだまだコロナ禍でずっと感染者は増えると思います

きちんと予防をしないといけないと改めて思った出来事でした


あと3日は自宅待機です

金曜日は初めて旦那がワンオペで娘を見てました

ぎっくり腰で笑い泣き

育児だけで家事全くしてません!

大変さがわかればよし!

そして、月曜日もワンオペニヤリ


いつ自分の周りにコロナになる人がいるか分かりません!

皆様もお気をつけて!

手洗い、マスク、除菌です!


お読みいただきありがとうございました