みなさ~ん、楽しいお正月を過ごされましたか

今年は暖かく、お天気にも恵まれ
いろんなところにお出かけされた方も多かったのではないでしょうか

我が家の元旦は毎年恒例の初詣から始まります

(バアチャン、長男、ちこ、次男、パパ)

(長男、ちこ、次男)
そしてお参りの後は、これまた恒例のカニ懐石


そういや去年はカニを食べた帰り道に大雪が降って高速で足止め
1時間で帰れるところを6時間以上もかけて帰ってきたっけ


(去年の写真です)
家で留守番させていた ここめるのことが心配で心配でたまらなかったのが
昨日のことのように思い出されます

あれからもう1年
ホント月日の経つのは早いものです

他にもお休みの間に
私の実家で3姉妹家族が勢揃いしておせち料理をよばれたり、

(食事中ゲージインさせられた ここめると従妹のコロン)
名古屋にひつまぶしを食べに行ったり

(あつた蓬莱軒の お待ちが長すぎたため 急きょ別のお店へ)
なばなの里にイルミネーションを見に行ったり

(なにげに旦那とのツーショット入れてみたり


とっても充実したお休みを過ごすことができました
昨日から仕事も始まり、またいつもの日常が戻ってきました
お休みも楽しいけど、やっぱり仕事あっての休み
ずっと休みだと どうしてもだらけちゃうし
お休みのありがたみも湧かないしね(笑)
さー、今年も頑張って働こー

余談

1日に出した年賀状、今日(7日)届いたって埼玉のお友達から連絡がありました
ちょっとちょっと

郵便局さん、どんだけ時間かかってるんよ~

海外か!って~の

そしたらその直後、愛知のお友達からも今日届いたって連絡が。。。

埼玉は確かに遠い
100歩譲って仕方ないとしよう
でも愛知は6日もかからんやろ
