2023年 9月 21日(木)


今日の気分は?


​子育て中に必要なもの

​子供がインフルエンザAになり、2日後私もかかる。
↑これが良かった。笑
子供は学級閉鎖になり、学童は使えない
当事者は家で療養していれば良いのだけれど
兄妹はそうはいかず…かと言って行かせるのも気が引ける…
私が療養者であれば家にいるので何かしらすることはできる。
有事にならんと対応できないんだよね。
正社員の嫌なところ。
有給は入職から6か月っていうけど、もう欠勤でもしょうがないよねって思う私。
やっぱりワークライフバランスなんだと
インフルエンザになって気づく私

コロナもインフルエンザも一緒にならないと療養ケアが出来ない。そう思うこの頃(個人的意見です)




今日かなしかったこと


​1週間の穴埋めできる?

​仕事をするうえでは目処が立っている私。
でも子供は1週間分の宿題をこなせない、総量と計画だっていうけど家じゃ出来ないのよね…
まったく進まない事に嫌気がさす
君たちのお休みは永遠じゃないんだよ。
本当どうかしてる…
一体いつになったらするんだい?



私の心は疲れすぎて上向きにならない。笑

まず処方された薬飲んで💊と叫ぶところから始まる…

上向きになるのはいつになるか?